円山エレファント 【円山エレファント】扉開閉なんとか復旧? 猛暑のため、扉を開閉する機械が動かなくなったゾウ舎でしたが、今日は無事に通常放飼をされていた様子で何よりでした。機械は完全には直っていないそうですが、なんとか裏技を使いつつ扉を開閉... 2025.07.25 0 円山エレファント
北の暮らし 【セコマニアック】赤れんが庁舎リニューアルオープンをレシートで祝福 2025年7月25日(金)、今日は赤レンガ庁舎がリニューアルオープンする日。なんとセイコーマートのレシートにも、赤れんが庁舎のイラストと共に「祝・赤れんが庁舎 7/25 リニューア... 2025.07.25 0 北の暮らし
円山エレファント 【円山エレファント】なんと!猛暑による弊害が (Tao the Asian Elephant, female 1 year old, Sapporo Maruyama Zoo, 2025.07.24)おそらくこれが今年一番の暑... 2025.07.24 0 円山エレファント
北海道のお菓子 【六花亭】今年の開店記念日に新発売 ぼくの「原点」 六花亭の開店記念日は7月5日。この日には新しい商品が登場することが多く、いつも楽しみにしています。今年の開店記念日(2025年7月5日)に新発売されたのは、パッケージが可愛らしく印... 2025.07.23 0 北海道のお菓子
北の暮らし 7月23日は米騒動の日です 車のエンジンを始動すると、カーナビの第一声が「◯月◯日、〇〇の日です」と発するのを、毎回少しだけ楽しみにしているのですが、意外な日もあることに気付かされます。今日7月23日は米騒動... 2025.07.23 0 北の暮らし
しろくまにっき 【しろくまにっき】発泡スチロール協会から魚プレゼント2025 (Lila the Polar Bear, female 10 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2025.07.19)7月第3月曜日は「海の日」、... 2025.07.21 0 しろくまにっき
北海道のお菓子 【比較】六花亭マルセイバターサンドに「生ブルーベリー」が新発売される ブルーベリーのシーズン真っ盛りの今ですが、六花亭からブルーベリー関連の新商品がまたまた登場しました。2025年7月15日(火)から新発売されたのは、マルセイバターサンド(生ブルーベ... 2025.07.20 0 北海道のお菓子
トライデー アムールトラも水浴で夏を乗り切る (Toto the Amur Tiger ,male 4 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2025.07.16)水に浸かったまま、じーーっとしてい... 2025.07.19 0 トライデー
しろくまにっき 【しろくまにっき】もしかして初めて気づいた? (Light the Polar Bear, male 11 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2025.07.16)暑い日もあれば、寒い日もあり、... 2025.07.18 0 しろくまにっき
円山エレファント 【円山エレファント】パールとニャインが一緒に水浴その時タオは 左からパール(メス/21歳)、タオ(メス/1歳)、ニャイン(メス/12歳)。3頭が揃って砂山に横たわるという、ちょっと珍しい瞬間でした。ゾウたちの体の色を見ると濡れた直後だというこ... 2025.07.16 0 円山エレファント
しろくまにっき 【しろくまにっき】夏柳とララ 珍しい食べ物に対するリラの反応 (Lara the Polar Bear, female 30 years old , Sappooro Maruyama Zoo, 2025.07.14)2025年7月14日(月... 2025.07.15 0 しろくまにっき
夏の風物詩 週に2度も遭遇!ミヤマクワガタ 子どもたちなど一部のファン層には大人気だろう、大型のクワガタ「ミヤマクワガタ」に2度も遭遇してしまった先週。自然豊かなことを感じて嬉しくもあり、こんな所に迷い込んでしまって大丈夫だ... 2025.07.14 0 夏の風物詩
しろくまにっき 【しろくまにっき】小刻み交替展示・巨大玩具・スイカ給餌・新掲示物 (Light the Polar Bear, male 11 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2025.07.12)2025年7月12日(土)今日... 2025.07.13 0 しろくまにっき
円山動物園 【変わりゆく景色】円山動物園の正門 あれ?無くなってる。円山動物園の正門に貼られた10枚の写真ポスターを定期的に確認していますが、そのポスターがすべて外されているではありませんか・・ 2025.07.12 0 円山動物園
夏の風物詩 第107回全国高校野球選手権 南北海道大会 高校野球の地区大会が始まりましたね。南北海道大会は、毎年札幌市の円山球場で行われていますが、2023年から準決勝(19日)・決勝(20日)だけはエスコンフィールドHOKKAIDOで... 2025.07.12 0 夏の風物詩
仙台市八木山動物公園 八木山動物公園 双子のホッキョクグマ生後6ヶ月少しずつ性差表れる ひと月ぶりに訪問した八木山動物公園(仙台市)。2024年12月20日に誕生した双子のこぐまたちの愛称は、オスはうみ(写真左)、メスはそら(写真右)と7月5日に発表されたばかり。授乳... 2025.07.11 0 よこはま動物園ズーラシア仙台市八木山動物公園