昨日は、旭山動物園へ出かけました。
冬期開園最終日の4月8日(日)から、約1ヶ月半ぶりの訪問です。
今年は、桜の季節には訪問出来なかったなあ。
その間、ホッキョクグマのイワンとルルとの間には交尾が確認され、
現在、イワンはサツキのいるカプセル側に移動し、同居中。
サツキには、まだ発情が訪れていないようで、距離のある2頭でした。
イワンと入れ替わりに、ピリカが水槽側で、ルルと同居中でした。
冬期開園最終日の4月8日(日)から、約1ヶ月半ぶりの訪問です。
今年は、桜の季節には訪問出来なかったなあ。
その間、ホッキョクグマのイワンとルルとの間には交尾が確認され、
現在、イワンはサツキのいるカプセル側に移動し、同居中。
サツキには、まだ発情が訪れていないようで、距離のある2頭でした。
イワンと入れ替わりに、ピリカが水槽側で、ルルと同居中でした。
4月3日の深夜に生まれた、ゴマフアザラシの赤ちゃんは、
すでに産毛は抜けて、元気にスイスイ。
すでに産毛は抜けて、元気にスイスイ。
3月25日に、ドイツのライプチヒ動物園から来園したユキヒョウ、ジーマ(メス/2歳)。
最近、屋外に登場し始めたそうですが、
出て以来、ずっと屋内に入らないとか?(ヤマトはその間、屋内・・・)
この場所がお気に入りで、ほとんど移動することがないそうです。
実際、この場所以外のジーマを見ませんでした。
最近、屋外に登場し始めたそうですが、
出て以来、ずっと屋内に入らないとか?(ヤマトはその間、屋内・・・)
この場所がお気に入りで、ほとんど移動することがないそうです。
実際、この場所以外のジーマを見ませんでした。
オオカミのマースは、4月24日にメス2頭の赤ちゃんを無事出産。
現在、バックヤードで育児中のため、全頭が非展示状態。
もうじゅう館のユキヒョウ舎辺りから遠目にバックヤードは見えましたが、
5頭とも活発に動いていました。
7頭での展示が待ち遠しいですね。
現在、バックヤードで育児中のため、全頭が非展示状態。
もうじゅう館のユキヒョウ舎辺りから遠目にバックヤードは見えましたが、
5頭とも活発に動いていました。
7頭での展示が待ち遠しいですね。
アミメキリンのマリモとホロホロチョウ。
1月に出産していたというマリモ。
赤ちゃんは、間もなく亡くなったそうです。
赤ちゃんは、間もなく亡くなったそうです。
しっぽの先端部分がなくなっていました。
骨折→壊死→休園中に落ちてしまったそうです。残念が続いてしまいました・・
骨折→壊死→休園中に落ちてしまったそうです。残念が続いてしまいました・・
夏期開園が始まり、紹介看板も新しくなったばかりだというのに・・
エゾシカのまだ(オス)が亡くなったそうです。
そんな旭山動物園の様子を。
この日の旭川の最高気温、22.3℃。
動物園内の気温も、20℃以上を表示していました。
ライオンの夫婦(ライラとレイラ)が、同居再開。
アキラが午前、ライラとレイラが午後の交代展示でした。
オオバナノエンレイソウが咲き誇っていました。
この日の旭川の最高気温、22.3℃。
動物園内の気温も、20℃以上を表示していました。
ライオンの夫婦(ライラとレイラ)が、同居再開。
アキラが午前、ライラとレイラが午後の交代展示でした。
オオバナノエンレイソウが咲き誇っていました。
コメント