開園30周年記念施設として、1980年に建設された世界の熊館。
建設から、もう33年が経つんですね。
現在は、外放飼場の、床面、壁面の表面を削る作業をされています。
この秋には、どんな熊館になるのか、楽しみです。
建設から、もう33年が経つんですね。
現在は、外放飼場の、床面、壁面の表面を削る作業をされています。
この秋には、どんな熊館になるのか、楽しみです。
先週、外放飼場を繋ぐ、扉用の穴が開けられ、
早速、ナマケグマのゴマキ、アメリカクロクマの風子が、
以前いた場所まで、引っ越しました。
(現在は、まだ扉は設置されておらず、仮の鉄板が張られているのみです)
早速、ナマケグマのゴマキ、アメリカクロクマの風子が、
以前いた場所まで、引っ越しました。
(現在は、まだ扉は設置されておらず、仮の鉄板が張られているのみです)
ゴマキの新しい紹介パネル。
いびきは一度だけ聞いたことがありますが、びっくりしました。(^_^;)
残念ながら録音することができなかったので、
いつか、チャンスがあれば・・・
いびきは一度だけ聞いたことがありますが、びっくりしました。(^_^;)
残念ながら録音することができなかったので、
いつか、チャンスがあれば・・・
風子は、再び、ララ親子とデナリの間に引越しです。
以前のように、獣舎の隅で、よく休んでいます。
風子の紹介看板。
檻を全て外し、床面の表面をほとんど削られました。
結構、大掛かりな工事ですね。
クレーンで、檻や足場が移動するのを見つける度に、気にしていたララ親子。
ゴマキは、比較的気にしていないようす。
でも、突然大きな音がすると、飛び起きていました。
7月3日(水)~13日(土)までの工事現場の様子です。
結構、大掛かりな工事ですね。
クレーンで、檻や足場が移動するのを見つける度に、気にしていたララ親子。
ゴマキは、比較的気にしていないようす。
でも、突然大きな音がすると、飛び起きていました。
7月3日(水)~13日(土)までの工事現場の様子です。
コメント