今日から、さっぽろ雪まつりが開幕です。(2月5日(水)~2月11日(火・祝))
同時期には、各地で冬のお祭りがいろいろ開催されていますが、
円山動物園では、スノーフェスティバルが開催されます。
雪まつり期間と同じ、今日から2月11日までの7日間は、入園料が無料です。
今日は平日ですが、いつもより、来園者も少し多めのようでした。
同時期には、各地で冬のお祭りがいろいろ開催されていますが、
円山動物園では、スノーフェスティバルが開催されます。
雪まつり期間と同じ、今日から2月11日までの7日間は、入園料が無料です。
今日は平日ですが、いつもより、来園者も少し多めのようでした。
かつて円山動物園にいた動物たちの雪像が作られ、スノーフェスティバル期間中展示されています。
正門から入ってすぐのところには、オオワシの「バーサン」。
正門から入ってすぐのところには、オオワシの「バーサン」。
サル山前には、ニホンザルの「次郎長ジュニア」。
熱帯動物館前には、象の「花子」。
類人猿館前には、ゴリラの「ゴン」。
マルヤマンの雪像も、ありました。
レストハウス前に作られた、氷のすべり台。
お尻には、厚めのビニールを敷いて、滑ります。
北海道にやってきて、なるほど~と思ったのは、手作りソリ。
お米(10kg)の空き袋の中に、ダンボールを入れたものをよく見かけます。
簡単で、とても滑りが良さそうです。
ダンボールはなくても大丈夫なので、折りたたんで持ち運びにも便利ですよね。
お尻には、厚めのビニールを敷いて、滑ります。
北海道にやってきて、なるほど~と思ったのは、手作りソリ。
お米(10kg)の空き袋の中に、ダンボールを入れたものをよく見かけます。
簡単で、とても滑りが良さそうです。
ダンボールはなくても大丈夫なので、折りたたんで持ち運びにも便利ですよね。
西門前には、露店が出店されています。
馬鹿バーガーって、どんなだろう。気になる。
普段は閉められているところも、臨時休憩所となっています。
アフリカゾーンの建設エリア内に作られた雪の迷路。
大人も迷えるのかな?と思ったら、壁の高さは低く、ちびっこ用かな。
大人も迷えるのかな?と思ったら、壁の高さは低く、ちびっこ用かな。
この冬デビューした、マルル号。(除雪車)
ポロロ号。(除雪車)
ポロロとマルルが旅立っても、名前が残るといいな。
ポロロとマルルが旅立っても、名前が残るといいな。
コメント
MAYUさん、こんばんは。
マルル号とポロロ号・・・ずっと残ると良いですね。
名前がついているだけで、音の大きさも気にならないような(笑)
ついつい、マルルとポロロが操縦している姿を想像してしまいます♪