今日は午後から、ララとデナリに屋外での給餌がありました。
おもちゃの投げ入れや、スイカの投げ入れの際、
キャッチした後、飼育員さんに向かってアイコンタクトするのは、
どういう意味でしょうね?
「ナイスよ♪」「ありがとう♪」「ちゃんと受け取ったから♪」「いただきます」
おもちゃの投げ入れや、スイカの投げ入れの際、
キャッチした後、飼育員さんに向かってアイコンタクトするのは、
どういう意味でしょうね?
「ナイスよ♪」「ありがとう♪」「ちゃんと受け取ったから♪」「いただきます」
今日の餌の説明・・まず、ホッケ・・・
「あっ!それ、下さい!」
とうきびもあります。
「ああっ!それも下さい!!」
ホッケめがけて、ダイブ。
でも、もっと欲しいのは・・・
大好物のスイカ!
ララの給餌の後に、デナリにまるごとのスイカが投げられました。
このスイカ、実は、切れ目が入っています。
デナリは、上下の犬歯以外の、ほとんどの歯をなくしており、
通常の餌も、細かくカットされたり、フードプロセッサーにかけられたりしています。
受け取ると、すぐに崩れそうになり、戸惑っているようでしたが、
ちゃんと力の加減をしながら、プールからあげ、上手に食べていました。
このスイカ、実は、切れ目が入っています。
デナリは、上下の犬歯以外の、ほとんどの歯をなくしており、
通常の餌も、細かくカットされたり、フードプロセッサーにかけられたりしています。
受け取ると、すぐに崩れそうになり、戸惑っているようでしたが、
ちゃんと力の加減をしながら、プールからあげ、上手に食べていました。
皮を残したり、赤い部分がきれいに食べられないのも、歯のせいだと思います。
少し時間をおいてから、また赤い部分を食べたりもするデナリです。
少し時間をおいてから、また赤い部分を食べたりもするデナリです。
まずは、ララの給餌の様子です。
秋以降、世界の熊館を閉鎖する予定というお話もされています。
スイカを見た時のララの輝く目にご注目。
ララは、皮を含め全てを完食しました。
秋以降、世界の熊館を閉鎖する予定というお話もされています。
スイカを見た時のララの輝く目にご注目。
ララは、皮を含め全てを完食しました。
こちらは、デナリにスイカを投げられた様子です。
デナリへの、まるごとスイカの給餌は、回数が少ないので、必見です。
キャンディには、いつもの餌が好きなようなので、特に用意されません。
しろくまにっき 1474 2013年7月15日←昨年、キャンディにもスイカをプレゼントされていますが、手をつけませんでした。
デナリへの、まるごとスイカの給餌は、回数が少ないので、必見です。
キャンディには、いつもの餌が好きなようなので、特に用意されません。
しろくまにっき 1474 2013年7月15日←昨年、キャンディにもスイカをプレゼントされていますが、手をつけませんでした。
ララとキャンディの産室に敷く、ウッドチップの乾燥作業が始まりました。
2部屋分にたっぷりと敷くので、大量。
2部屋分にたっぷりと敷くので、大量。
以前は、西門近くの空きスペースを利用して、乾燥していましたが、
現在は、アフリカゾーンなど工事現場も多く、乾燥場所もなかなか確保できないようで、
世界の熊館の空きスペースを利用して、乾燥作業が進められています。
現在は、アフリカゾーンなど工事現場も多く、乾燥場所もなかなか確保できないようで、
世界の熊館の空きスペースを利用して、乾燥作業が進められています。
コメント
なるほど~、
産室のウッドチップはこうして乾かすんですね~。
夏場なら我が家の近所の空き地でドドーンと速乾できそうですけどね。
それはそうと、素朴な疑問が芽生えました。
ララの「それ下さる?」ポーズはいつから始まったのでしょうか?
私が知る限り、ピリカが真似をしていたと思うので、
それ以前だとは思うのですが・・・・。
賢いララのことなので、何かのきっかけから習得したんだろうな~
とは思うんですけどね。
MAYUさん、何かご存知ですか?
こんばんは。
動画や記事を拝見して、こまやかなケアにふむふむ唸ってしまいました。
サプライズが大好きなひと、サプライズに戸惑うひと…
人間でも反応は様々ですもんね。
いつもの餌が好きなキャンディちゃん、親しみを感じます。
あっちっちさん
ララが円山動物園に来園したのは、1996年5月、1歳半時。
1999年夏の時点(4歳時)で、すでに、このおねだりポーズは恒例だったそうです。
別府ラクテンチ動物園(大分)時代からか?
もしくは、円山に来て間もなく、自ら習得したものか?
当時の担当さんにお聞きしたいところです。(^^)
MAYUさん お返事ありがとうございます。
そうですか、「それ下さる?」ポーズ歴は少なくとも15年は
ありそうですね。
1996年5月来園・・・
ララの子供たちが北海道から遠くへ行ったように、
ララ自身も遠くから北海道に来てくれたんですよね。
うーん、クマに歴史あり・・・。
なんだか、感慨深いですね~。
ちなみに、ララは母親っ仔の甘えん坊さんだったと
聞いたことがありますよ。
ますます、クマに歴史ありですね。
あっちっちさん
これは、あくまで私の想像ですが、
来園してからは、1歳年上のデナリと同居していたわけで。
イベント時や、おやつの時に、投げ入れ給餌があると
当然、オスのデナリに、取られることが多かったようです。
そんな時に、「私に!」「こっちに!」という強い思いが、
このポーズにつながったのかも・・・・
「ポーズする→もらえる」が繰り返されれば、習得出来そうですね。
なんてね。
こぐまの頃の、デナリくんと、ララちゃんに会ってみたかったです。
ララがエサをGETした後にちらっと見る…
「ありがとうね」なら嬉しいなぁ~なんて思いましたが…よく考えたら、最後のエサか確認しているのかな(笑)
「これで最後?ゆっくり食べて良いのかしら?まだ他にはないの?」
それにしてもララは可愛いですね!
少女のようです。人間だとたぶん50歳くらいでしょうか?
ララが「それ、下さい!」ポーズをしているときに、早く餌をあげて欲しいですよね。
見ていてもどかしいです。
そのうち、ララも「このポーズをしても餌はもらえないのかな」なんてことになってしまうのでは・・・。
アリスさん
ララのアピールがあっても、与えられないことが何度もありますが、
今のところ、その心配(ポーズをしなくなる)はなさそうですよ。
例えば、他の動物に与えるための餌を持って、通りかかった飼育員さんを見て、下さいポーズをしたり、
散歩している猛禽類を見て、下さいポーズをしていますが、
当然、スルー。
もらえなかった、残念・・で終わっています。
それは安心しました。
でも、散歩している猛禽類にですか?
そういえば、デナリにもポーズをとっていたことがありましたね。(^^)
アリスさん
飼育員さんが、腕に、トビやユーラシアワシミミズクをとまらせ、
園内を散歩することがあります。
飼育員さんの腕にとまっているので、餌?と思うのでしょうかね。
このポーズには、下さいというおねだりの意味もありますが、
広い意味で「お願い」の意味合いがあると、私は思っています。
デナリに向かって、「プールに入って」
こぐまに向かって、「こっちに来て、おっぱい飲みなさい」「プールに入って遊びましょ」など、
食べ物を下さいの他の場面でも、見られるポーズです。
本当のところは、ララに聞いてみないとですが。
なるほど、そういう見方がありますね。
さすがMAYUさん。