まずは、黒い輪っかを作らなければ。
輪っかクッキーを重ねて、建築資材です。
またまた登場。
白玉粉でしろくま餅を作ります。
白玉粉50g、水50ccを合わせて、粘土のように作ります。
(水の量は、適度に加え、耳たぶくらいの硬さになるよう、調整します)
白玉粉でしろくま餅を作ります。
白玉粉50g、水50ccを合わせて、粘土のように作ります。
(水の量は、適度に加え、耳たぶくらいの硬さになるよう、調整します)
沸騰したお湯に入れて、浮き上がったら完成。
チョコレートで顔を書いて、リラ玉の完成。(笑)
だらんとした感じが、妙にリアル。
かき氷の上に輪っかクッキーをおき、中に餡がはいっています。
フルーツを飾り付け、リラ玉をのせて、出来上がり。
でも食べるときは、輪っかクッキーが邪魔なので外し、(笑)
練乳をかけていただきました。
リラ玉が、かなりのボリュームです。
かき氷の上に輪っかクッキーをおき、中に餡がはいっています。
フルーツを飾り付け、リラ玉をのせて、出来上がり。
でも食べるときは、輪っかクッキーが邪魔なので外し、(笑)
練乳をかけていただきました。
リラ玉が、かなりのボリュームです。
しろくまかき氷の作り方です。
ホッキョクグマに氷のプレゼントが行われた際の、
未公開シーンもあります。
ホッキョクグマに氷のプレゼントが行われた際の、
未公開シーンもあります。
コメント
こんにちは、いつもながら素晴らしい手作りスイーツ、お見事です❗️
あのくたっとゆるい感じは白玉ならではですね。
それにしても円山のホッキョクグマたちはゆったりと幸せな時間をおくっていますね、
様々なイベントへの対応も心得ている様子で、彼らも楽しんでいるでしょうが、
見ている私たちをも楽しませてくれます。
飼育員さんが一生懸命考えて工夫したおもちゃを、「お、今度はそう来たか・・・」と言わんばかりの楽しみ方、
まさに信頼関係かしら。いつもありがとうございます。
MAYUさん(^_^)
いつも楽しく拝見しております、横浜のくまずきです。
リラ玉の柔らかな雰囲気が本当にリアルですね!
さすがMAYUさん…今回もお見事です(^_^)
札幌も真夏なので、リラもリラ玉のように溶けないといいのですが…
MAYUさんも暑さに負けず元気にお過ごしください!
また楽しいレシピを見せてくださいね!(^_^)
出来上がったリラだんごの
いろんな角度からの撮影がおもしろすぎます~(笑)