雪あかりの動物園最終日。
日が暮れて、辺りが薄暗くなったころ。
園内放送の回数も多く、遠吠えが、何度も響き渡っていました。
ガラス越しにレラと目が合いました。
日が暮れて、辺りが薄暗くなったころ。
園内放送の回数も多く、遠吠えが、何度も響き渡っていました。
ガラス越しにレラと目が合いました。
1年前の1月には、家族全頭10頭が同居していましたが、
この1年の間に、別居・移動・死亡もあり、現在は、7頭が同居、1頭(ヌプリ)が離れて暮らしています。
今は、一番末っ子のフミ(メス/1歳/写真中央)が、怖いもの知らずなのか、(メスの中では)強気な感じに見えました。
1年で、随分感じは変わるものです。
この1年の間に、別居・移動・死亡もあり、現在は、7頭が同居、1頭(ヌプリ)が離れて暮らしています。
今は、一番末っ子のフミ(メス/1歳/写真中央)が、怖いもの知らずなのか、(メスの中では)強気な感じに見えました。
1年で、随分感じは変わるものです。
ブイブイ言わせていたワッカも、フミの前で尻尾を下げたり・・
上下関係や、前後の経過はわかりませんが、
頭数が多い分だけ、いろいろ目まぐるしいのだろうなあと想像します。
上下関係や、前後の経過はわかりませんが、
頭数が多い分だけ、いろいろ目まぐるしいのだろうなあと想像します。
アスファオスのケンの傍には、ワッカ・フミがいることが多く、
そこへノチウがやってくると、(優しめに)押さえ込まれたりしていました。
同腹兄弟の、フミとノチウが戯れていることもあり、そういう場面は、ほっこりします。
メスたちには、避妊のためのインプラントが埋め込まれたそうで、
今季からの繁殖は、しばらくお休みになりそうです。(効き目は2年ほど)
大きな闘争なく、穏やかに過ごしてくれたらいいなあと思います。
そこへノチウがやってくると、(優しめに)押さえ込まれたりしていました。
同腹兄弟の、フミとノチウが戯れていることもあり、そういう場面は、ほっこりします。
メスたちには、避妊のためのインプラントが埋め込まれたそうで、
今季からの繁殖は、しばらくお休みになりそうです。(効き目は2年ほど)
大きな闘争なく、穏やかに過ごしてくれたらいいなあと思います。
(2月12日(日)訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミの関連記事
GWの旭山動物園 (2011年5月7日)
旭山動物園 シンリンオオカミ 1 (2011年5月20日訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミ 2 (2011年6月4日訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミ 3 愛称発表
旭山動物園 シンリンオオカミ 4 (2011年8月30日訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミ 5 (2011年9月26日訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミ 6 (2011年10月28日訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミ 7 (2012年7月6日訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミ 8 (2012年7月6日訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミ 9 (2012年10月9日訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミ 10 新しい家族 (2014年6月20日訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミ 11 愛称発表
旭山動物園 シンリンオオカミ 12 (2015年8月12・13日訪問記)
旭山動物園 シンリンオオカミ 13(2016年1月14日(木)訪問記)
コメント