ローソク岩の日の出を見るため、朝早く余市に到着したので、おなかはペコペコです。
朝食は、余市駅近くの、柿崎商店 海鮮工房へ。
2008年以来、久しぶりの訪問です。
1階部分は、海鮮ものや食品の小売販売。
2階部分は、御食事処。
お昼頃に来ると、2階への階段には順番待ちの行列が出来ています。
今回は、10時の開店と同時に入るつもりで、10分前に到着。
ですが、すでに数名は並んでいました。
駐車場は、すぐ横や、裏手にもあります。
朝食は、余市駅近くの、柿崎商店 海鮮工房へ。
2008年以来、久しぶりの訪問です。
1階部分は、海鮮ものや食品の小売販売。
2階部分は、御食事処。
お昼頃に来ると、2階への階段には順番待ちの行列が出来ています。
今回は、10時の開店と同時に入るつもりで、10分前に到着。
ですが、すでに数名は並んでいました。
駐車場は、すぐ横や、裏手にもあります。
うに丼(白) 3310円+50円(酢飯代)
うには時価のため、価格が変動します。
赤は「エゾバウンウニ」、白は「キタムラサキウニ」のこと。
この日は、小樽産のキタムラサキウニしかなく、「折」か「塩水」を選ぶのみ。
どちらも、3310円でした。
写真は「折」のキタムラサキウニです。
贅沢な一品でした。
うには時価のため、価格が変動します。
赤は「エゾバウンウニ」、白は「キタムラサキウニ」のこと。
この日は、小樽産のキタムラサキウニしかなく、「折」か「塩水」を選ぶのみ。
どちらも、3310円でした。
写真は「折」のキタムラサキウニです。
贅沢な一品でした。
海鮮丼 1270円+50円(酢飯代)。
魚介がいろいろのって、リーズナブル。
この日は、ホタテが品切れのため、代わりに貝ツブが入っていました。
マグロ、サーモン、いくら、貝ツブ、ホッキ、カニ、ハマチ(?)、卵焼き、大葉。
丼物のごはんは、プラス50円で、酢飯にすることが出来ます。
魚介がいろいろのって、リーズナブル。
この日は、ホタテが品切れのため、代わりに貝ツブが入っていました。
マグロ、サーモン、いくら、貝ツブ、ホッキ、カニ、ハマチ(?)、卵焼き、大葉。
丼物のごはんは、プラス50円で、酢飯にすることが出来ます。
かすべ煮 430円。
身がほぐれやすく、甘じょっぱくて、おいしいです。
身がほぐれやすく、甘じょっぱくて、おいしいです。
デザートを忘れてはいけません。(笑)
余市駅に併設されている、エルラプラザ内には・・・
余市駅に併設されている、エルラプラザ内には・・・
おいしいアップルパイが販売されています。
山本観光果樹園のアップルパイを、2階で焼き上げ、1階で販売。
山本観光果樹園のアップルパイを、2階で焼き上げ、1階で販売。
アップルパイ 320円。
パイ生地の中の甘煮は、余市産フジのりんごが使われています。
アーモンドプードル、卵、砂糖、ラム酒、マーガリンで作られた、しっとりとした生地も一緒に入っています。
ブランデーの香りもほんのりと。
パイ生地のサクッとした食感と、甘酸っぱいりんごが合わさった、絶品です。
アーモンドプードル、卵、砂糖、ラム酒、マーガリンで作られた、しっとりとした生地も一緒に入っています。
ブランデーの香りもほんのりと。
パイ生地のサクッとした食感と、甘酸っぱいりんごが合わさった、絶品です。
アップルパイは、焼き上がり後、エルラプラザから道の駅のスペースアップルよいちにも運ばれ、販売されています。
道の駅に、10時開店に行きましたが、まだ到着しておらず、
いつも11時前後に、運ばれてくるとか。
人気商品のため、完売するのが早い日もあるそうで、
11時前後が狙い目かな。
タイミング次第だと思います。
道の駅に、10時開店に行きましたが、まだ到着しておらず、
いつも11時前後に、運ばれてくるとか。
人気商品のため、完売するのが早い日もあるそうで、
11時前後が狙い目かな。
タイミング次第だと思います。
阿寒湖には、まりも羊羹がありますが、
余市には、りんご羊羹がありました。
10個入り 1袋 540円。
余市には、りんご羊羹がありました。
10個入り 1袋 540円。
見た目も宝石のような、可愛らしくおいしい、りんご羊羹でした。
旬のもの、地元のものをいただける、幸せですね。
柿崎商店 海鮮工房
余市郡余市町黒川町7-25 柿崎商店 2F
TEL 0135-22-3354
営業 10:00~20:00 19:00(L.O) 日曜営業
休み 不定
コメント
はじめまして。わたしは札幌に住んでいたことがあるスマイルと申します。余市も住んでいたことがあり、懐かしい思いで拝読いたしました。「マッサン」が終わってもなおたくさんの人が訪れていることにうれしく感じます。