スポンサーリンク

札幌の図書館

図書館入り口


私は、図書館が大好きでよく利用します。
いいなと思った本を全部買っていると、家の中が本でいっぱいになってしまうし、
処分にも困ってしまうので、なるべく、借りるようにしています。
普段は、西区にある西区民センター図書室の方が近くなので、よく利用しますが、
時々は、北海道で一番大きな図書館、中央図書館(中央区)へ出かけます。
中央図書館前貸し出しカード


図書館の入り口前には、路面電車の駅があります。(写真左上)
写真右上は貸し出しカードですが、札幌の貸し出しカードは、厚紙をパウチしたようなカードで、ちょっとしょぼいかな?
長期間使用していると、角がめくれてきそうです。
川崎の貸し出しカードはしっかりしたカードでした。
こちらに来て驚いたことは、月曜日休館はいたしかたないものの、火曜日の開館が正午からなのです。
とても不便です。
そして借りられる冊数も1人4冊です。
ちなみに、私が一昨年利用していた川崎市は1人5冊、東京稲城市は1人10冊でした。(現在、川崎市も10冊になっているそうです)
まあ、仕方ないなあ・・と残念に思っていたら、今朝の新聞で朗報が!
4月から札幌市内の図書館、図書室全てで、毎週月曜の休館を取りやめ、原則無休。
そして火曜日の開館時刻も9時~9時15分に、閉館時間も中央図書館の場合、午後8時まで。
貸し出し冊数も10冊に増えるそうなのです。
生涯学習のニーズの高まりで、こういった動向は全国的な流れだそうです。
職員確保等の課題もあるようですが、私達にはとても便利でうれしいことです。

コメント

  1. jagaminn より:

    懐かしい~
    札幌のカードまだ持ってます。
    もう市民でないけれど・・・
    旅行に行った時借りたりしてます。ゴメンナサイ。
    今でもいるかしら?
    めがねを掛けてた子供の本の所にいたカリスマ司書さん。
    在書の本、見つけられないと いとも簡単に見つけらて 内容で本の題名がわかる。スゴイ人だった。
    図書館のクリスマスなど季節の行事のコーナーが好きでした。
    なかなか高くて買えない仕掛け絵本、フェリックスの手紙
    などよく借りました。
    川崎市より広くて、本もきれいだしとても静かでいいす。
    川崎市も10冊借りれるけど、2週間で読めきれません。
    私の川崎市のカードの色「オレンジ」です。硬いけれど
    端はめくれてきてます。使い方が乱暴なのかも?
    中央図書館、利用できてうらやましです。

  2. MAYU より:

    川崎図書館の貸し出し冊数、教えていただきありがとうございました!
    早速、内容を変更しておきました。
    今度行った時、そのカリスマ司書さんを、さりげな~くチェックしてきますね。(((┌・_・)→
    こんな堅いカードだけど、めくれてくるのかなあ?
    もしかして、素材自体が違うかも?

  3. 花子 より:

    私の住んでる町の図書館も、施設が充実していて北海道では定評がありますよ!
    本は無制限で借りれます。
    札幌市民も借りにきてますよ!!

  4. MAYU より:

    おお~っ無制限とな・・
    いろんなところがありますねえ。
    情報ありがとうございました!

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました