北海道のスーパーに初めて入り、お弁当売り場を見た時、驚くべきものを発見。
ピンクに染めた餅米らしきご飯のうえに、甘納豆が乗ってて、表示は「赤飯」。
この実に甘そうなものが、北海道では赤飯なの?
私が普通だと思っていた、ササゲを入れて炊いた赤飯は売ってないのかなあ?と
探したら、ちゃんとそれも売ってました。
でも甘納豆入りの方がたくさん置いてあります。
赤飯と呼ぶものにも、地域性があったのですね。
この甘納豆赤飯は、北海道に限らず、東北地方や長野、山梨あたりでも食べているという情報も得ています。どこが発祥かはわかりませんが、おいしいものは長い月日を経ながら、徐々に広まっていきます。
他の地方にも、変わった赤飯は存在するかも?(あっ、変わったは失礼ですね・・)
この甘納豆赤飯の味は、想像通りの味で、おいしかったです。
おはぎみたいな感覚で食べたらいいと思います。
まだ作った事ないので、今度作ってみようと思ってます。食紅の量がポイントかな?
北海道は、本当に甘納豆商品をよく見ます。
甘納豆が入った菓子パンも、いろいろあります。
昨日は、この大きな豆蒸しぱん(抹茶風味)を見つけ、食べました。(89円)
私好みの味
ヤマザキの商品だけど、皆さんのところでも売ってるかな?
北海道の、甘納豆食生活、体験してみませんか?
甘党集まれ~!
コメント
最近は、「ササゲ」のお赤飯も売っているのね。
私は、甘納豆のはお赤飯ではなくて 別のものと考えています。
おはぎは、サザエのはおいしい。
宮の森?に、工場ありよく買いに行きました。
東京にも「サザエ」はあるけれど、味が違うのは、きのせいかしら?
僕も札幌では
甘納豆入り赤飯にビックリしてました。
茶碗蒸しも甘い味付けなんですよね。
(北海道独特~。)
青い森のマサでした。
jagaminnさん
サザエはおいしいですね。
そうですね、あそこのサザエはぎりぎり宮の森です。
東京にもあったんですね。
食わず嫌いで、館ひろしさんが、お土産にサザエのおはぎを持っていったから、
ああ、東京にもあるのかな?って思ってました。
石原軍団はおはぎだもんね。
マサさん
ええっ?茶碗蒸しも甘いんですか?
今度食べてみよう。
知らなかった、ありがとうございます。