スポンサーリンク

シロクマとホッキ飯

おっぱい

ホッキョクグマの赤ちゃんの名前が決まりました。
「ピリカ」(オス)です。12月15日生まれ。
「ピリカ」はアイヌ語で「良い」「美しい」という意味です。
ホッキョクグマのお母さんは神経質なので、繁殖が難しく、現在、国内で赤ちゃんをみる事が出来るのは、円山動物園だけです。
よって、この授乳シーンも実に貴重な写真とも言えます。
さすがにシロクマだけのために、北海道旅行もされないと思いますので、
遠方で見られない方のため、近所の私が、時折、レポートさせていただきます。

おっぱい

こんな授乳シーンを見せられちゃ、感動せずにはいられません。
周りのお客さんたちも、静かに見守ります。
神経質と言われているだけあって、周りも気にしている様子。
授乳を見られるのは嬉しいけど、なんだか悪い気もしたり・・
たっち

この授乳の前に、こうして室内に入りたがったのは、やっぱり視線のない中で授乳したかったのかな?なんて思ったりもします。
それにしても、立つと大きい!!
そして、着ぐるみにも見える。
「すいませ~ん、休憩入りま~す!」みたいな・・・(笑)
どんな生き物でも、親子愛は美しいです。

昨日は、初めてホッキ貝を買いました。
北海道に来るまで、名前すら知りませんでした。
苫小牧ホッキ

ホッキ貝は、道内でも、苫小牧(とまこまい)が水揚げ日本一となっています。
和名を姥貝(ウバガイ)と呼び、捕獲されなければ30年ほど生きるという説がある、長寿貝だそうです。
重さ
かなり重量もあります。
100g60円、666gもあります。果たして安いのかどうかはわかりませんが、
とりあえず、食べてみたい・・
もちろん、3個とも生きておりました。

ホッキパク

ナイフオープン

今までも、貝と言えば、もっぱらアサリを食すだけで、生きてる大きな貝を開けてみるなんて、した事もありません。
しかし、海女さん気分で、今日はやってみましょう・・
むき身スライス

ちょっとびくつきながらも、なんとかこじ開け、中の身も取り出せました。
身の部分を、2つにスライスすると、矢印のような、黒いものが出てきますので、
きれいに取り除きます。
カット
非常に元気の良い、このホッキ貝。
調理用にこんなに細かく刻んでも、触ると、動くんですよ。
下ごしらえも、終了、いよいよご飯を炊きます。

炊飯1.米2合は炊く30分前に洗って、ザルに上げておく。
2.酒大さじ2、醤油大さじ2、みりん小さじ2、砂糖小さじ2を鍋に合わせ、ひと煮立ちしたら、ホッキを入れ、さっと煮て、いったん取り出す。
3.炊飯器に米と、2の煮汁を入れて、昆布だしをいつもの分量の所まで入れ、塩ひとつまみを入れて炊く。
4.炊き上がったら、取り出しておいたホッキを乗せて、数分蒸らして出来上がり。
全体を混ぜ合わせ、刻んだ三つ葉を散らして、完成です。

完成

生の時、灰色部分だったところが、きれいな赤色に変色し、とてもきれい。
この食感も、かんで広がるこの旨味も最高においしいです。
火を通し過ぎると、固くなってしまうそうなので、さっと茹で、最後に合わせるくらいがちょうどいいと思います。
貝殻が大きいから、これを器に、別メニューもやってみたいわ・・・
子供にも、大変好評でした。
北に寄ると書いて、北寄貝(ホッキがい)。
皆さんも、北に寄られた際は、是非一度お試し下さい。
タマ

今日もお越しいただき、ありがとうございます。
先輩道民の方は、他に、どのようにして召し上がっているのでしょうか?
また、新しいメニューにも挑戦します!
明日もお待ちしてま~す。
 

コメント

  1. 木こり より:

    ホッキは・・・バター焼きが多いかな?手軽ですから。
    新鮮であれば刺し身も良いですよ。

  2. ぷらす より:

    おはようございます
    北寄貝大好きです。 福島の浜通りに住んで(転勤族の頃)
    居た時知りました。お刺身が最高ですよ。
    こちらでは高級品ですよ・・・回転寿司でも高いお皿(笑)
    昨秋札幌で買ったときは値段の安さにびっくりして「生でたべられないのかな」とバター焼きにして食べちゃいました。
    ピリカちゃん最高ですね・・・
    会いに行きたい!!
    秋には大きくなっちゃうかな? 
    MAYUさんのレポートを楽しみにしてます。

  3. MAYU より:

    木こりさん
    おはようございます!
    早速、ありがとうございます。
    バター焼きですか・・・
    簡単でおいしい、これが一番ですね!
    そういえば、お刺身コーナーにも、貝殻の上にカットされて乗っかった状態で売られていました。
    やはりちょっと値段は高かったです。

  4. MAYU より:

    ぷらすさん
    おはようございます!
    ホッキは、太平洋側では、千葉以北、
    日本海側では富山以北に分布するそうです。
    寒い地方の貝なのですね。
    そちらでは、回転でも、高いお皿ですか・・・(笑)
    円山の今の話題は、シロクマ1点集中という感じ。
    これを機会に、旭山に追いつけとばかりに、
    このGWは力が入っているかと思われます。
    ピリカちゃんも、大きくなってくると、だんだん話題にも上らなくなる危険がありますから・・(苦笑)

  5. ボコ より:

    ピリカくん、って名前になったんですか!
    最近新聞もまともに読めてないので、知りませんでした~。
    GWの目玉ですけど、人が一杯押しかけたら、お母さんクマさんは
    迷惑かな(^-^; 何事も無い事を祈ります。
    ああ~。ホッキでしたか!コチラでは普通に食べてます
    もんね~。珍しい貝だと言う認識も無いですよ(^^;)
    母のホッキご飯が大好きで、実家に帰ると作って
    貰う事が多いです。油揚げとかまぼこの短冊と人参が
    入ってます♪ホッキももっと細い感じに切るので
    普通の炊き込みご飯と同じく、最初から投入でしたよ。
    みなさんオススメのバター焼きはもちろん、ホッキフライも美味ですよ♪

  6. mako より:

    ホッキョクグマと北寄貝、なんか似てます。(私だけ?)
    ホッキは、おすし屋さんに行くと、生とボイルと二種類ありますよ。私は、生が好きですが。
    昨日のホタテ、今日のホッキ、貝づいてますね。

  7. はじめまして。大学出るまで札幌に住んでました。円山動物園とか超懐かしいです。お寿司屋では生ホッキは必ず食べます。また来ますのでよろしくお願いします。
    今は埼玉県民です。

  8.  教えてほしいな!?本当に良く知っていますね
    ホッキなんて知らないね、ハマグリ見たいに大きいのかな? こちらではアサリかきがぼちぼち人が現れ美味しくなりました、アサリかきも楽しいですよね取れた時の感激!味噌汁に入れると出汁が出て美味い
    私は大好きです、貝が美味しい季節ですね。

  9. ake より:

    貴重なPHですね。
    白熊親子の姿…近頃は動物からも見習わねばです。
    母性本能というヤツを…。
    ところで、ホッキごはんおいしそうですね。
    今度試してみます。
    今日は、豆腐ステーキにしましたよ!
    きのこソース評判でした。
    味付けのレパートリーが、MAYUさんのおかげで増えましたよ!ありがとうございます!
    あのソース、他に何に使おうかと思案中です。

  10. kumi より:

    「ピィ~リカ、ピィリィカ~♪」って子どものころ、小学校の音楽の教科書を見て歌っていたのを今でも覚えてるけれど、そういう意味だったとは。なるほど~です。
    しかも、ホッキも、手中におさめたMAYUさんは、すごいなぁ。
    ホッキは買ったことも調理したこともありません。
    海の幸が苦手な我が家はほんとうに人生の半分を大損してますよね。いただいても、右から左状態なんです。
    でも
    作っていただいたものは、私は喜んで食べれまーす(笑)

  11. ouma より:

    休憩はいりまーす って 
    まさにそんな感じですよね(^_^;)
    ホッキカレーも好きです

  12. to-ma より:

    ホッキはいいダシがでますよね~。
    刺身で食べるときはヒモの部分も味わいがあって好きです。
    身の方を開いた後、まな板にパチンッとたたきつけると、
    キュッと身がしまって歯ごたえがよくなりますよ~。
    苫小牧で毎年やってるホッキ祭り(?)に一度行ってみたいです!

  13. jagaminn より:

    ホッキおいしですね~ よく食べてました。
    刺身が一番好きかな。
    少しだけボイルした、紫色もいいですよ。
    最近東京のすし屋でも食べれます。
    東急ストアでも見かけます。
    でも凄く高価です。
    貝好きなので、ツブもはずせません。
    円山動物園、少しずつキレイになっていますね。
    私がいた時は、昆虫館が新館になったと思うけれど・・・段々記憶が怪しくなる~ 

  14. MAYU より:

    ボコさん
    初ホッキでしたあ!
    おいしさに感動しました。
    いつも、細かく教えていただいて感謝しています。
    やはり、地元の方の調理法は宝物だと思いますから!
    これからも、よろしくお願いします。

  15. MAYU より:

    makoさん
    貝づいてます!(笑)
    ホッキは今回が初めてなので、是非、皆さんから教えていただいたメニューにも
    挑戦したいと思います。
    北海道は、ほんと、おいしい食材多すぎ!

  16. MAYU より:

    kou_blue97さん
    初めまして、ようこそお越し下さいました。
    埼玉でご活躍との事。
    これからもよろしくお願いします。
    コメントありがとうございました。

  17. MAYU より:

    タミさん
    ホッキなど、私もこちらで初めて知りました。
    日本列島、あちこち、名物、名産あって、楽しいですね。
    アサリも定番、私も大好きです!

  18. MAYU より:

    akeさん
    いつも、お試しいただきありがとうございます。
    私も、こちらで皆さんに、いろいろ教えていただいてます。
    つい、いつもの自分流に流れてしまいがちですが、
    たまには自分のためにも、違う調理法は新鮮ですよね。
    ホッキご飯は、大好きになりました。
    主人が帰ってきたら、たぶんリクエストが来ると思います。(笑)

  19. MAYU より:

    kumiさん
    そ、その歌、覚えています!!
    すご~い、記憶力ですね!!
    でもその先、続かないよお・・・
    北海道はおいしいものがたくさん!
    初めてのものは、ちょっとドキドキですが、挑戦しています。

  20. MAYU より:

    oumaさん
    ホッキカレーもありですか!
    バリエーション広いですね、ホッキ!
     

  21. MAYU より:

    to_maさん
    裏技まで教えていただき、ありがとうございます。
    道内はこれから、各地いろんな祭りがありますね。
    なかなか遠出は出来ませんが、
    大通りにやってくる企画には、行ってみたいなあと思います。
    ホッキ、すっかり好きになりました。

  22. MAYU より:

    jgaminnさん
    ホッキはやはり、そちらでは高価になっていくのですね。
    刺身など、ほかのメニューにも挑戦したいです。
    実はツブもまだなんです。
    ホッキの隣で今、たくさん売られています。
    次はツブかな?
    ちょっと調べてから、挑みます。
    何せ、お店でサザエを食べた事があるだけですから・・・
    どうやって、調理したら良いのか、そして出したら良いのか
    全く見当がつかずで・・・(笑)
    私も川崎の記憶が徐々に薄れてきますよ・・
    友人、主人からのメールで、変わりゆく様を聞き、
    驚く事ばかり・・
    次に訪れる日が、楽しみやら、怖いやら(笑)
    名古屋に関しては、完全に浦島です。

  23. もふもふ より:

    あのタマの腰ふりシーンファンの私にはたまらない動画です
    ホッキ貝大好きです♪
    北海道では普通に食べてた生のホッキ貝の寿司ですが、
    こちらではボイルされたものが多く、生はあまり見かけないので残念です。(あっても高い!)
    ホッキ飯おいしそう~
    一度あの有名な苫小牧のホッキ飯も食べてみたかったです。
    あ、バナナオムレット作りました!簡単でおいしかったー♪
    子供も大喜びでした
    こどもの日にも、
    今度はMAYUさんのようにこいのぼりバージョンで作りたいと思います♪

  24. MAYU より:

    もふもふさん
    サザエさんのあのラストシーン、懐かしいねえ~
    もう一度観たい!
    あの妙な腰つき、サザエさんタッチ全開だもの!
    バナナオムレット、お試しいただき嬉しいです!
    手作りに慣れている方なら、比較的すぐに出来てしまう、
    驚きのオムレット。
    こいのぼりバージョンも、私みたいに地味じゃなく、
    ドーンと派手に飾り付けちゃって下さい!

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました