カニが安く手に入りました。
ロシア産だけど・・・
ちょっと手間がかかりますが、茹でて中身を取り出し、
カニシュウマイ、カニチャーハンを作りたいと思います。
そして今日は、皮まで作ってみようと・・・もう、中国人レベル・・
強力粉70g、薄力粉70gを混ぜ合わせ、水70mlを少しずつ加え、こねながら、ひとまとめにする。
そのまま、ぬれ布巾をかけて30分寝かす。
その間に、茹でたカニを、殻から取る。
(う~ん、実に面倒
ことのほかたくさん取れました。
寝かせておいた生地を等分に分け、丸める。
のし棒でのばして、皮は完成。
しっかり水切りした木綿豆腐と、カニ肉を合わせ、しょうが汁、ごま油、オイスターソース、しょうゆ、塩、こしょうで味付け、片栗粉を入れて、皮で包み、15分程蒸して完成。
チャーハンはたっぷりのカニ、ネギ、卵、レタス、シュウマイで残った具を入れて作りました。
かなり、カニを味わえる仕上がりでございました。
皮は、市販品より少し厚くなってしまいましたが、なんだか小龍包みたいにもっちり、ジューシーになって、なかなかイケます。
手作り生地が美味しいということが理解できます。
生地が手作り出来るとなると、またまた楽しみが増えるという事・・
また次もやってみましょう。
しかしながら、カニ肉を取り出すのは、かなり面倒で時間がかかります。
次回はカニ缶でやりましょう。
今朝は、日の出と同時に、どんどん気温が上昇。
大変暑い朝を迎えております。
日中は30℃に達するか?の勢いです。今年一番の暑さらしいです。
一昨日、卸売市場で第1回北海道サクランボ品評会が開かれて、仁木町の方が優勝されました。
仁木町、余市の方が1位2位を獲得するあたり、やはり名産地なんだなと思われます。
そして昨日、北海道で初めて、ファミリーマートのCMを見ました。
しかし、近所にはないので、ちっとも盛り上がれません。(笑)
いつもありがとうございます!
コメント
おおお!シュウマイを手作りとは!
さすがです。
見習わないと・・・。
カニをほじほじするのは、大変でしたね。
でも、その分美味しさ倍増でしょう。
私は青い箱のシュウマイを求めて
さまよってみました。
西友、長崎屋、相鉄ライフ・・・がっくりです。
ありませんでした。
でも、負けない!いつかきっと!!
蟹肉を取り出すのは、大変でしたけれど缶詰のように
水っぽくなくて、香りも充分楽しめますよね。
私のお願いした皮から、作って頂き有難うございました。
ジューシーで、おいしかったでしょう。
二日連続のシュウマイも、違う料理みたいで頂けたでしょうね。
MAYUさんは水でしたが、私は、粉に入れる水は熱湯です。違いがあるのかな?
熱湯は、勿論熱くていつも「アチチアチチ」と言って格闘です。
水で出来れば、最高なんだけれど。
今年は、寒かったのでさくらんぼが高値が続いていました。最近やっと、一パック300円まで下がりました。
5月下旬は、10粒800円。この値段誰が買うのかしら?
MAYUさんこんにちは、
オール手つくりのカニシュウマイの味は、
天下一品の味となり、 Excellent
めんどうなカニ脚のつけねの身を、
よくほじり出しましたね、
皮も手つくりして、料理に愛情がこもっています。
カニシュウマイですか~(。・ρ・)ジュル。あっ、ヨダレが!
私は、餃子の皮は手作りで~す。見た目は不細工ですが
水餃子にしても、焼き餃子にしても美味しい憎い奴が
出来上がります♪生地は冷凍できますよ~。棒状のまま
ラップに包んでやればOKです。自然解凍で使えます(*^-^)
……ん?ああっ!MAYUさんの使ってる麺台、大理石
ですよね!いつか欲しい欲しいと思いつつ、お値段が張るので
まだ買えてませ~ん。やっぱりヒンヤリしてますか?
カニ好きにはたまらんメニューです。
確かに、カニの身を取る作業は大変ですよね~。
カニを食べてる時、人が無口になるのは、大変さゆえなのでしょう。。
カニチャーハンはアタシでも作れそうなので、今度作ってみます♪
そしてアタシも、わさびさん同様、スーパーを2軒程廻りましたが、まだ赤箱青箱コンビには巡り合っておりません…。
チャーハンに「沢山のカニ」は、憧れです!
シュウマイも、皮までご自分で作られるとは、さすがです。
料理の腕も、体力も、全く足元に及びません。
料理の腕は、手際と体力と聞きますから、やはり宮の森の坂が、その腕に大きく貢献しているのではないでしょうか。
これからも、美味しそうで、私でも手が届きそうなものがありましたら、どんどん、パクらせていただきます。
とりあえず、とりまき、パクってみました。
簡単でなかなかの美味でした~。
こんにちわ。
今日は、蒸し暑いですね。30度になったのでしょうか。
暑さで、フウフウ言っています。(~_~;)
ところで、ちざきバラ園まで自転車で行かれたのですね。
ヨクゾ、行ったものですね。
私も9日午前中、車で行ったのですが、
急勾配の上り坂、おまけに「この方向でいいのかな?」と
恐る恐る上がって行き、辿り着きましたょ。
今日は釧路も25度を超える暑さでしたよ!
でも明日からは天気は下り坂みたいですね~。
我が家は実家から時々「カニのほぐし身」を送ってくれます。
実家は親戚からもらったカニをゆでて、冷凍保存してるみたいです。
そのカニでよくチャーハンやカニクリームパスタを作ります。
旦那と「これってかなり贅沢だよね」って言うぐらい惜しみなく、カニのほぐし身を入れて食べてますよ~。
シュウマイおいしそうですね。
今度はシュウマイにもチャレンジしてみますね!
こんばんは。
カニシュウマイと言えば、その昔すすきのの「おおぬま」という料理屋さんで
考案された「かにの花」というシュウマイは大好きでした。
今は無くなってしまいましたが、ネットで検索したら
http://www.e-pasto.jp/index.html
↑
ここで再現して通販しているような感じですね。
ちと高いのですが、手に入るのでしたら一度食べる価値は間違いなくあります。
缶詰では風味が出ないような気がしますが・・・
やりましたね!
4000年の歴史に挑戦とは!!
もちもち感が違うでしょう。
早く、水餃子教えてもらいにいこうっと。
辛いつけダレをマスターしたいのです。
夏休み中にできるかな。
今日は暑かったですね。
うれしくて、わざわざ社内のエアコンのない場所で、暑さを味わいに行っちゃったりしましたよ。
わさびさん
青箱、まだ発見出来ずですか・・
しかし間もなくだと思いますよ(笑)
お体お大事にして下さいね。
jagaminnさん
お湯との違い、どうでしょうか?
グルテンの量違いが、どれほどのものかは、両方やってみないとわからないですね。
水でも、30分ほどねかせたら、それなりに伸びはよくなりましたよ。
手も温かいし、気温も高めだし、よく練るから、大丈夫だったかも・・
サクランボ高いですね。
こちらは今1パック198~398円くらいかな?
はるみさん
ありがとうございます!
愛だけはあるんですけどねえ(笑)
カニ肉を取り出すのは、本当に骨が折れました・・ポキッ
ボコさん
いつも、裏技ありがとうございます。
それいいですよね。
冷凍技いろいろやってみなくては。
大理石・・おお、さすがにお好きな方は、見るポイントが違う。
そうです、大理石です。
私じゃなく、主人が買ってきたもの。
少々、お菓子作りにはまった時があって(夫)、その時買ってきました。
しかし、やはりすぐれものだと思っています。
かなりの重量で、ぐらつかないし、ヒンヤリですよ!(笑)
ただね、普通の石に、足をつけただけですから、
その足がポロッてとれちゃうんですよ。(汗)
接着しなおすしたり、ぬれ布巾かませたりしています。
石自体はすぐれものだから、足がなくなっても平気ですが・・
パールさん
なかなか青箱には会えずですか(^^)
しかしすぐ見つかるでしょう。
チャーハンは手軽でいいですね。
シュウマイ、餃子は簡単でも、それなりに気合いがいると思いますからね。
みわひめこさん
とりまき、お作りいただけましたか。
ありがとうございます。
体力だけは、自信がございます。
サボさん
30度越えは無理だったようですね。
しかし蒸し暑かったですね。
でも比べると、サボさんの方面より、上の方が涼しめです。
今年は、雨が多いためか、蒸しますね。
ちざきへの道のり・・ほんと、恐る恐るという感じですね(笑)
tomiさん
釧路も暑かったですか!
ここぞとばかりに夏服にしなければ、すぐ、着られなくなりますからね。
充分お楽しみ下さいませ~
カニのほぐし身、いいですね~
私もそういったものを利用したいなあ。
木こりさん
な、なんですか?このシュウマイは!?
凄すぎです。
本当に花びらのように、透き通るように薄い皮。
食べてみたいなあ~
八軒へ行ったら買えないのかな?
やはり、通販だけかな?
akeさん
やはりもちもち感が大きな違いでしょうか?
また本場の情報をゲットしたら、是非教えて下さいませ。m(_ _)m
蒸し暑い一日でした。
でも、夏らしくていいですよね!