スポンサーリンク

札幌のラベンダー 3



とんぼ


札幌のラベンダーも、3ヶ所目になりました。ここではトンボもいました。
蜂


どこのラベンダー園も、蜜蜂はわんさかといます。
この蜜蜂から取る、はちみつは、ラベンダーの香りがするのでしょうね。
ラベンダー畑


さあ、今回のラベンダー園はどこかといいますと、
昨年くらいから新聞等でPRされ始め、たくさんの人が訪れるようになりました・・
正門受付


札幌市南区南沢(みなみさわ)にある、北海道東海大学です。
正門を入ってすぐ横に受付があり(写真右)、ここで受付けをすると、しおりとポストカードがいただけます。
見学するのに、特に、時間指定はないそうですが、日中なら、この受付は開いているようです。
ラベンダー園は、門を入ってすぐ右側に広がっています。
門から少し離れた道路沿いに、駐車場もあります。(見学料、駐車料とも無料)
大学と


後ろに見えるのは、キャンパス。
一面


こちらも斜面をうまく利用されてます。
焼山


遠くに見える、三角形の山は焼山でしょうか?(確認してくればよかった・・)
目の前


すぐ目の前には、こんな風景が広がっています。
静かな住宅地と、切り開かれている山・・
山が多く残るこの地区は、とても静かで空気もおいしそうでした。
香り    最近すっかり鼻に
    ラベンダーの香りが
    ついてしまった感じです。
   
    次はちょっと歴史を・・


*参考までに・・・
今回は、自転車で出かけました。
宮の森から、石山通のポスフールまで40分。
そこから上りが続いて、20分程で大学に到着。
*その他の、札幌のラベンダー記事はこちら
菊水円形歩道橋下のラベンダー
幌見峠
ラベンダー発祥の地

コメント

  1. take より:

    北海道はすっかりラベンダーの本番になりましたね♪
    さぞかし良い香りに包まれたでしょうね。
    私は何度かミツバチの写真を撮ろうとしても
    今だ満足のある写真が撮れていません。
    動きのある写真が気に入ってますよ♪
    ポチ♪

  2. てつこ より:

    今回は自転車で・・・すごいです。
    まさか、盤渓を通って小林峠を越えた
    んじゃ・・・ないですよね。
    車なら南区まで、すぐですけどねぇ。
    最近の、MAYUさんの鼻腔の奥には
    ラベンダーの匂いが染み付いているのでは!?
    ある意味、うらやましい(笑)

  3. kumi より:

    MAYUさん、サイクリングとは無謀ですよ(苦笑)
    っていうか、すごーーい!
    小林峠でいっぷくしたのかな?
    去年、ここは、私も新聞でチェックしましたが、
    やっぱり幌見峠だけってことになりそうです。
    あとは、滝野自然公園と、百合が原公園と、さとらんどで、大きいところは制覇ですね!(笑)
    山をくずした写真は、やっぱりショック。
    ここの地域は、山がほとんど私有地のため、
    次々と崩されて住宅街になっています。
    山の斜面、自然を利用した宮の森近辺とは大違い。
    なにか規制する対策を作ってくれないと、
    災害がきたら、とんでもないことになるんじゃないかしら。

  4. yosan (葉) より:

    pretty flower.氣持いい.
    いい所暮し,羨!!

  5. mako より:

    ポスフールから、大学までの坂は、尋常じゃありませんよ。間々チャリじゃぁ辛いでしょう。
    今は、だいぶん道も良くなったけれど、昔は、冬になると車も登れなかったところです。

  6. ふたば より:

    若かりしころ、宮の森、山の手あたりに住んでいたころ
    バイクにのっていたので、MAYUさんがチャリを漕ぎながら見たであろう道のりの風景が目に浮かぶようです。
    都会である札幌だけどまだ手付かずな場所もあり、
    計算された美しさもあり、
    その危うさが魅力なのかもしれませんね。
    ラベンダーの季節も折り返しですね。

  7. ちゃっきぃ より:

    帰り道はいかに?!(´△`) 

  8. ake より:

    この大学のふもとに実家があります。
    「車ないから迎えに来て~」となんど言ったことか。
    チャリで来なさい!と、MAYUさんのブログ読んでる妹から言われそうです。
    よく行きましたね。盤渓からのほうが距離は短いのかな。
    でも、230号から行ったんですよね。
    距離をとるか、走りやすさをとるか…悩みどころ。
    三角の山は『藤野』のスキー場?形が似ていると思うんですけど。

  9. MAYU より:

    takeさん
    絶えず動いているものを撮るのは難しいですね。
    私も、何回か練習したいものです。
    てつこさん
    さすがに峠越えは無理です。
    まず、盤渓におりるまでが大変なのに、
    その苦労が水の泡で、さらにまた峠越えなんて・・
    車で行く場合は、そちらのコースを使ったりしますが・・
    伏見経由で行けば、思った程、大変じゃなかったです。
    kumiさん
    自転車で峠越えは・・ないですね。
    もうちょっと広い道なら、挑戦するかも。(^▽^;)
    そして普通のママチャリなので、山越えは厳しいんですよ。
    普通に下で、行きました。
    滝野は、密かなる野望。
    さとらんど、百合が原も、可能地域ですが、
    いかんせん、ちょっと忙しくなり、時間が取れません。

  10. MAYU より:

    yosan (葉) さん
    ラベンダーは、本当に魅力的な花です。
    makoさん
    ポスフール~大学間は、そうでもないなあという実感。
    毎日、円山、宮の森の坂を上っていればの発言ですが・・
    一応、ノンストップ、降りずに大学まで辿り着きました。
    ただ、大学から先の道路に一ヶ所、急な坂があり、さすがに押して上りました。
    後は川沿までは滑り台状態。
    マウンテンバイクだと、もうちょっと楽に行けるんだろうなあ。
    ふたばさん
    バイクに乗ってたんですか。
    青春だわ(^^)
    結構長い期間楽しめたラベンダーですが、
    そろそろ終盤な感じですね。
    花の時期は早く過ぎ去りますね。

  11. MAYU より:

    ちゃっきぃさん
    川沿回りで、230号をひたすら戻り、
    円山から上るというコースです。
    いずれにしろ、最後は心臓破りの坂が残ってるので、
    力を残す必要があります。(涙)
    akeさん
    車なら、盤渓回り・・自転車なら・・悩まず、230号です。(笑)
    ママチャリで、細めの道をくねくね峠越えは、かなり厳しい。
    しかも、車の迷惑になると考え、まず行かないと思います。
    これで、南の記録が川沿まで伸びました。
    この調子なら、いつか定山渓温泉に行くかも(これは冗談)
    片道なら考えるけど、日帰りはないな。
    山は、藤野のスキー場ですか、ありがとうございます。
    あのあたり、山がたくさんあるので、その場で確認しないとだめですね。

  12. ベランダのラベンダー より:

    宮の森から東海大まで、しかもママチャリで・・・シンジラレナーイ。
    でも、東海大から先の、 近くの住宅街(下り坂なので一こぎ)にラベンダー発祥の地があるのは、ご存知なかったでしょうか。道端ですが見ごたへはあります。

  13. MAYU より:

    ベランダのラベンダーさん
    ありがとうございます。
    大学の後に行ってきました。
    近いうちにUPする予定です。
    あちこちにラベンダーが植えてあった街でした。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました