スポンサーリンク

名古屋土産 千なり

箱箱


名古屋出張をしている夫から、お土産が届いた。
買った時は、大丈夫と思った重さも、ずっと持っていると、どんどん辛くなる。
これ以外にも荷物があるわけで・・
ずっと持ち歩くのが、嫌になって、送ることにしたそうな。
普段の買い物でも、こんな経験はよくある。
あれだけ買おうなんて歩いて買い物に出かけ、お買得を見つけては、つい買い込み、帰りの重さが辛くなる。
買ってすぐなら大丈夫ですが、長時間持ち続けるというのは、やっぱり肩に来るものです。
名古屋は、ずっしりくるお土産が、多いような気がします。
3種


重いけどおいしい、名古屋銘菓「千なり」。
抹茶、小倉、紅の3種類の餡があります。
表面には、郷土の英雄 豊臣秀吉の馬印「千なり瓢箪」が押され「千なり」と命名されました。
断面


どら焼き・・なんだけど、どら焼きじゃない!「千なり」なんです。
皮も少しカステラに近いような上質感、ボリューム感があります。
餡もしっとり、たっぷりという印象です。
北海道でいう、「とうもろこし」じゃないよ「とうきび」だよ!というニュアンスに似てるでしょうか。
他では味わえないおいしさです。
(昔は、抹茶でなく、白あんがありました。)
ういろ


こちらは、大須ういろ、1本420gはある代物。
全種類揃えようものなら、相当な重さになります。
地元民は、いつもお茶請けに食べてるわけではありませんが、ご贈答品にはかかせないものです。
故郷の味は、いつまでも変わらないで欲しいものです。
 

コメント

  1. 涼夏 より:

    ういろって色がキレイな物が多くて眺めているだけでも楽しめますよね♪
    両親が名古屋出身でして、たまに冷蔵庫にピンク色のがあると、食べるより眺めることに夢中な子供でした(^艸^)

  2. 木こり より:

    おひさしぶりです。おはようございます。
    ういろうは7種類くらいありましたよね。全種類揃った箱は
    結構な大きさだったような(^^;

  3. 北二十四条 より:

    愛知では、”お値打ち”という言葉をよく聞くと思いますが、
    こうしたお土産、結婚式の引き出物など、重量感がありますね。
    (質もこだわりますが、量が重要なんでしょうか?)
    ”なごやん””ゆかり”も久し振りに食べたくなってきました。

  4. かのん☆ より:

    たしかにずっしりと重みのあるお土産ですね~。
    名古屋は、飲食店でもボリュームがすごいなぁってイメージがありますが、けちけちしないっていう気質があるんでしょうか^^
    ういろう、子供のころにいただくと、丸々かじってました^^;

  5. moko より:

    おやおや、ご主人名古屋出張だったんですか(^^)
    北二十四条さんのおっしゃる通り、確かに
    名古屋は引き出物は重さ重視!なんて話をよく聞きますね。
    重さを出す為に砂糖が入ってることが多い、という話は本当なのかなぁ。
    千なり千なりせ~んなり~♪というCMはよく見ますが、
    まだ食べた事ないんです。今度買ってみよう♪
    あ、こちらでもどうでしょう最新作が、いよいよ次で最終回となりました。
    やっと糸ようじの意味が分かり大爆笑(笑)
    ↓のまっ白なお顔の大泉さんも最高です(笑)

  6. MAYU より:

    涼夏さん
    色とりどりで、少しずつ味も違い・・
    たまに食べるとホッとします。
    昔からの馴染みのお菓子です。
    木こりさん
    それはもう、量も重さも超ド級です。
    ひとくちういろうのセットは買ったことがありますが・・
    レギュラーサイズは・・!!!
    北二十四条さん
    「なごやん」はまさしく、ふだんのおやつでした。
    今でも、帰ると懐かしくて買ってきます。
    結婚式の引き出物は、かなり大きいですね。

  7. MAYU より:

    かのん☆さん
    丸でかじってましたか、それはリッチ。
    最近は、ひとくちういろうというのもあり、
    会社の人へのお土産にも最適かと思われます。
    ただ、やっぱり重いですが・・
    mokoさん
    最近はどうか、分かりませんが、以前はありましたよ、
    鯛の形をした砂糖。
    それから、かつお節の缶入りも多かったです。
    千なりは、名古屋在住のうちに、是非一度は召し上がって下さいね。
    どうでしょうもいよいよ最終回ですか。
    そういえば、まだDVDの予約をしてなかった。
    今月中にしなくては・・

  8. mako より:

    赤・白・抹茶・小豆・コーヒー・ゆず・さくら
    青柳ういろう~♪
    って言うのを思い出しましたぁ~!!
    深川のウロコダンゴ食べたことありますか?
    ウイロウに似たモノ系ではと思っております。

  9. ぷらす より:

    なつかし~い!
    祖母が名古屋出身で小さい頃から「ういろう」大好きっ子でした
    青柳ってメーカーもありましたよね・・・うろ覚え
    さくら色が好きだったな・・・かのん☆ さんみたいに
    丸かじり 好きでしたよ
    「千なり」もさくら色が好きで
    久しく食べてません・・・食べたくなっちゃった!

  10. MAYU より:

    makoさん
    よくご存知ですね!
    しかし残念、一ヶ所だけNGでした。
    白・黒・抹茶・小豆・コーヒー・ゆず・さくら です。
    ウロコだんごは写真だけ見た事があります。
    きっと同じ系統かな?とは思ってますが・・
    そういえば、きたキッチンで売ってました。
    ぷらすさん
    青柳と大須が、2大メーカーでしょうか。
    他にもあったりしますが・・
    ういろうは、とても素朴な味で、懐かしさを感じます。
    千なりは、ずっとずっと大好物です。(^^)

  11. ルイママ より:

    ういろうのなんとも言えない、食感が好きです。やはり主人が名古屋に出張のときに買ってきてくれて好きになりました。
    すあま・・と似ていますが少し固い。
    すあまは、嫌いだけど・・・・ういろうは好きな私です。

  12. MAYU より:

    ルイママさん
    すあま・・なるほど。
    昨年、すあまは、初めて食べました。
    少し感じは似てますね。
    これからの時期、よくみかける商品です。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました