今朝は、雨がパラついたりでしたが、お昼近くからどんどんお天気は回復。
きれいな青空も見えました。
紅葉した葉も、きれいに映ります。
雨上がりは、あちこちに水たまりが出来ています。
太陽に照らされ、キラキラ輝く水たまりに、トンボが産卵にやってきます。
アキアカネは交尾が済んだ後、オス(前)とメス(後)がつながったまま、飛行します。
メスのおなかを、チョンチョンと水面や水際に叩くようにして、数個ずつ卵を産み落とします。
子供の頃、オニヤンマを捕まえた時、手の上に産卵した瞬間を見た事があります。
オニヤンマは、メス単体で産卵をし、アキアカネは、連結したまま産卵。
トンボの種類によっても、いろいろありますね。
しかし、水たまりじゃあ、明日には干上がっていそうで、気の毒です。
すぐ隣には、立派な琴似発寒川が流れているのですが、こちらは、立派すぎて、
トンボの卵も流れてしまいそうですね。
この川には、もう少しすると、鮭が産卵にやってきます。
秋の風景にポチッ・・
コメント
産卵の時期なんですね~・・・
今年の7月、西野の平和の滝へ、オニヤンマを
捕まえに行きました。
私、息子、私の父(暇人)の3人で。
父のいう(穴場)がもう、これが恐ろしい場所で、
至る所に「熊出没!!注意!!」の看板が・・・
結局、一匹捕獲し、そうそうに引き上げましたけど。
絶対の絶対の絶対、熊がいるなぁ・・・というくらい
自然がいっぱいでした(笑)
もういきません。
しかし…、MAYUさん!!
MAYUさんは、写真、おじょうずですねぇ~
わたしも、つい先だって、とんぼを撮ろうとしたのですが、
動くので(あたりまえか!)、
うまく撮れませんでしたぁ!!
しかも、産卵シーンって!!
決定的瞬間じゃないですかっ!!
すごい♪
一日ごとに秋らしくなってきましたね。
とんぼは飛び方が安定していなくて、
追いながらの撮影がなかなか難しいのですが
MAYUさんは本当に上手ですね。
決定的ショットですよ^^
紅葉、すっかり秋の風景ですね。
オニヤンマが、手の上に産卵した瞬間を見た事があるのは貴重な経験ですね!!
トンボの決定的瞬間の写真、とっても良かったです。
何年もつなぎとんぼ(と言ってましたがいいのかな)を見てないなぁ
写真のような水溜まりがなかなかないですから
オスがメスを水に嵌らないようにリードしてるのだと子供の時から思ってましたけどどうなんでしょうね
子供の頃、幼虫(ヤゴ)を捕まえて遊んだりしたんですけどねえ。
すっかり、そういう眼を持たなくなってしまいました。
水溜りをみると、「蚊が卵を産む」と眉をしかめるような夢のない親父になってしまいましたからね(汗)
奇麗に紅葉してますねぇ~♪
北海道は秋だなぁ~
トンボの産卵
大きくなって又来年♪ですね(^^)
札幌特派員のMAYUさん、初めまして。大阪在住ですが、以前宮の森に住んでいた者です。
札幌を懐かしく思い出しながら、MAYUさんの新鮮な着眼点に、まだまだこんなに知らない所があったんだと、感心しながら読ませていただいてます。
御用達だった「フーズバラエティすぎはら」まで紹介されているのには、ビックリ!(目と鼻の先に住んでおりました)あの店に目をつけるとは、なかなか…。
それにしても、MAYUさんは一体いつ寝ているのでしょうか。
取材に、ブログアップ、手芸や工作、買い物、料理etcと、ただ者ではない主婦ぶりに、興味深々です。これからも、内容てんこ盛りの楽しいブログ応援していきます。
イラストも見逃せません(^_-)-☆
木の葉も色づいてきましたね。
赤とんぼを見ると、秋だなぁと実感して少々さみしくもなりますが…
写真がんばりましたね。
止まっていないと、絶対ムリそうです。
その昔…つなぎトンボを無理やり離して遊んだ私。
ワルですよねぇ(;^_^A
トンボの成虫もはかない命のイメージがありますが、
水溜りに産卵とは・・・本当に気の毒ですね。
琴似発寒川にサケが遡上してくるのですか???
道東へ旅行した時、小さな川にサケが遡上している
姿を見た事がありますが、ちょっと感動しました。
はじめまして・・・・今年の3月に家族で北海道へ行ってきました。(足寄・札幌・函館)
私の大好きな「松山千春様」の実家&「千春様」の生まれ育ったとこを見たくて(^^)
長年の夢が叶いました。(もう1度行ってみた~い)
千春様の歌にもある様に、まさしく「北の大地」って感じでした。
北海道は、もう紅葉なんですね。綺麗ですね。
こちら(関西)は、まだ②です。(今日も暑い(><;))
「北の暮らし」これから、ちょく②お邪魔しますね。
てつこさん
西野は、本当に出るポイントですからね。
かなりスリリングだったと思います。
でも平和の滝の雰囲気は、結構好きです。
トニーさん
ありがとうございます。
でも、ピントが合ってませんから・・(^▽^;)
今の腕じゃ、これが限界です。
しかし、動きが速かったです。
オホーツク青年さん
日ごと秋らしく・・
まさにそうですね。
風景も、空気もみな秋もようになってきました。
写真ももう少し上手ければ、キレイでしょうに・・
うれしいお言葉、ありがとうございます。
sunriseさん
オニヤンマの産卵は、私に捕まって、
びっくりして、生んじゃったのでしょうかね。
すぐに池の中に入れておきました。
pooさん
水たまりも、昔に比べると減りましたね。
頭の後ろとどうやってつながっているのか、
いつも不思議に見ています。
がっちり離れない、何かがあるのでしょうね。
結構、ハードな動きをしています。
みわひめこさん
(⌒▽⌒)バケツなどにボウフラを見つけると、
すぐに水を流してしまいますよ、私は・・
蚊には厳しいです。
こちらでは、冬前に水を抜いてしまうプールの水も、
暖地方面では、そのままにする所も多く、
小学校では、ヤゴ捕り方々、掃除をした夏でした。
hisamiさん
紅葉は、始まりつつあります。
このトンボたちは皆・・・
全滅ですね・・(涙)
いれーねわっつさん
初めまして。嬉しい言葉の数々、どうもありがとうございます。
あの辺りにお住まいだったのですか。
よく歩いております。
そこそこ寝ております。(笑)
イラストも写真も、もう少し上手ければ・・と思う所ですが、
やっていかないと、上達もしないので、
恥を忍んで、UPしている毎日です。
これからも、よろしくお願いします。
コメント、ありがとうございました。
akeさん
「おぬしも、ワルよのお~」
私もかなりのワルでしたよ。
ミノムシのみのを、一枚ずつはがしたりね・・
昆虫採集も、ワルと言えばワル・・
勉強させてもらっている、ということにしましょう。(^▽^;)
北二十四条さん
水たまりに、一生懸命産卵している姿は、本当に気の毒。
こればっかりは、伝えられないですしね。
琴似発寒川には、たくさんサケが遡上してきます。
その時期になると、ギャラリーも多くなります。
やはり初めて見た時は、感動しました。
まーさん
初めまして。
足寄に行かれましたか。
私も千春さんのご実家の前に行ったことがあります。
少し手前から、「こちら→」という案内板があってびっくりしましたが・・
地元を愛する気持ちが伝わってきますね。
北海道は、紅葉の本番とまではいきませんが、
少しずつ、色づいてきています。
10月以降が本番でしょうか。
これからも、よろしくお願いします。
コメント、ありがとうございました。