(↑クリックで拡大します)
大通り公園も、すっかり色づき、早くも冬支度をしているよう。
大通り公園は1丁目から12丁目まである、大きな公園ですが、
こうして見てみると、周りは大都会なんだなあと感じます。
週末の中心部は、やはり車も多そうです。
イチョウもそろそろきれいな色になってきました。
紅葉終盤の木も増えてきました。
これから、公園内はカラフルな落ち葉の絨毯が敷かれると思います。
バラ園の剪定もすでに終了。
例年だと、このあと11月から、イルミネーションの準備、ミュンヘンクリスマス等の準備に入ります。
秋よ、まだ行かないで~な気分になってきました。(^▽^;)
コメント
ハロウインもまだなのに、クリスマスグッズがスーパーに!
なんだか、また、あの季節の始まりですね。
MAYUさん『今年もやりますか??』
手芸シーズン到来ですよ・・・
こちらは・・・。
温暖化のせいか?まだ、秋の感じがつかめませんね。
でも、もうすぐ11月・・・。
大通公園の右側の建物はあまり変わりませんが左側のビル群は高層化し密集してるのがよくわかります。
望遠で撮影されてるので大通公園がずいぶん短く写ってて面白いですね
昨日のイラストのようなカメラで撮影されてるのですか
釧路でも道路のプランターを業者の方が
撤収作業をしていました。
お菓子さんには「クリスマスケーキ予約中」
レストランでは「オードブル&おせち予約中」の文字。
本当に駆け足で年末に向かってますね~。
もっとゆっくり今年を味わいたい気分です(^▽^;)
大通公園の写真は、シャンツェからなんですね。
すごいですね。近いですね~^^
これから、落ち葉の掃除に忙しくなりますね。
去年までの管理人さんは、落ち葉集めに燃えている人でしたが、今年からの人は違うようです。
マンションの前では大量の葉っぱが舞っています。
るりるりさん
そろそろ近づいてきますね、例のシーズンが!
もうあれから1年ですか・・
早いです。体力が続く限り挑戦しようかな?
pooさん
天気がよければ、もう少しきれいに写せたかもしれません。
あんな大きなバズーカ(笑)は持ってませんが、
かわいい望遠で撮りました。
tomiさん
冬に向けての準備は、ちゃんとカレンダー通り進んでいますよね。
今年は暖かい日が多かったせいか、
ついゆっくり考えがちです。
これで、寒波がくると、あっという間に初雪です。
akeさん
家も、今はほとんど放置状態。
まったくキリなく舞い降りてきます。
全部落ちてから、一斉にやろうか?なんてね・・
庭中、マッキーロです。(^^)