スポンサーリンク

札幌医大遊歩道



景観賞


札幌医大病院の敷地内に入ってみると、そこには小さな遊歩道があり、
20年前の1987年に、札幌市都市景観賞を受賞していました。


ナナカマドと紅葉


道路から一歩敷地内に入ると、四季折々の色が楽しめる木々が植樹されています。
ナナカマド


ナナカマドはすっかり葉を落とし、赤い実だけが寒さに耐えて色づいています。
byouin


先生、学生ほか、いろいろな人が通り抜ける道。
この脇に、遊歩道があります。
小路


少しくねった小路です。
常緑樹、落ち葉、紅葉の景色もまたきれいな景観。
鳩


一ヶ所、鳩が大量に集まる所がありました。びっくり!
ここに立つと、にわかに鳩に囲まれます。ちょっと怖い・・
きっとエサをもらえると思うのですね・・
アップ


近くに寄っても全く動じず、相変わらず、豆鉄砲をくらった顔?(* ̄m ̄)
棒


最近は、散歩しながらも、軽く運動出来る設備がありますね。
これはきっと、ぶら下がり健康器具?
ベンチ


これは、上体反らし?
一度実際に体験してみないと、どんな具合かはちょっとわかりませんが・・
反らしたり、伸ばしたりすることは、体にも良さそうです。
さすが医大遊歩道という感じですね。
体を反らすといえば・・
以前流行った、健康器具?ダイエット器具?
強烈な印象で、一度やってみたかったことを思い出します。
そらし   心と体の健康を考えた
   札幌医大の遊歩道でした。

コメント

  1. るりるり より:

    やはり紅葉の名所
    いたるところに発見ですね。
    常緑と紅葉のコラボ・・・落ち葉さえ綺麗。
    スタイリー♪スタイリー♪
    ココニ、オデンワクダサイ・・・外人さんでしたね。
    まさしく欧米か!
    あの頃は、なんだか色々あったなあ、美顔器とか・・・。

  2. hisami より:

    素敵な小道ですね♪
    今朝は札幌雪が随分と積もってまだ降ってるようですね
    足元と風邪にはお気をつけ下さい

  3. ボコ より:

    さすがにスタイリーは知りません。。。
    調べたら昭和47年だった様ですので、当時は母の
    お腹の中でした~。
    なんだか楽しそうですけど、これって乗り降りが
    大変そうですね(笑)
    それにしても医大敷地内に遊歩道があったんですね~。
    医大の敷地には、入った事が無かったので
    知りませんでした!

  4. わさび より:

    ああー、いい風景ですねぇ。
    こんなところで勉強しつつ青春を謳歌できるなんて!
    でもハトに囲まれるのはカンベンです^m^
    スタイリースタイリー♪なつかしいっ!
    今あんなことやったら、間違いなく整形外科行きだわ~。

  5. sunrise より:

    寒くなると集団になる鳥たちもいるようですが、
    このハトたちもかな~?
    こんなに、いっぱい集まったハトは初めて見ました。
    人なれもしてるようですね(^◇^)

  6. ゆきんこ より:

    こんばんわぁー☆♪【*^0^*】
    昨日よりはちょっと!暖かく感じた日でしたね!?
    此処 真夏には本を読んだり一服しているインターン生を
    見かけてました【*’-^*】
    四季折々の風景を楽しませてくれるアタクシのスポットです♪
    スタイリー我が家にもありましたぁ~。【´▽`*】彡アハッ

  7. ake より:

    横切ったことはありますよ!
    でも、賞をとっていたなんて、今はじめて知りました。
    そうそう、ハトが怖いのよ…ここ。
    餌付けでもされてるのかな?
    きっと上体そらしのイスに違いないわ(@_@)/ズバリ!
    器具の方は、やってみたいとおもったこともあります。
    ひとりでこっそりね(‘-‘*)

  8. 北二十四条 より:

    スタイリーは名前と懐かしいCMなどを扱った
    テレビ番組で見た事はありますが・・・実在は未見ですね。
    ぶら下がり健康器は体験した事がありますが・・・。
    公立の医大が3つもある都道府県って珍しいと思いますが、
    北大は別格としても、札医・旭医とも少子化の中、
    差別化が無いと、厳しいかなと思いますね。

  9. Mai より:

    決して広いとはいえない場所ですが、ここの空間は
    私も好きです。学生さんもそうですが、ちょっとお散歩
    コースにいい場所ですよね。

  10. miyu より:

    ナナカマドが鮮やかですね!
    それにしても、ハトさんも必死なんでしょうね。
    冬を越すには厳しいところです。

  11. MAYU より:

    るりるりさん
    凄い、記憶力ですね。
    そういえば、そうだったような。
    スタイリーの画像だけが頭に蘇ります。

  12. MAYU より:

    hisamiさん
    朝は積もってましたが、
    あっという間に溶けてしまいました。
    道内でも、地域によって、降り方積もり方が全然違います。

  13. MAYU より:

    ボコさん
    クーーッ!ここで年の差が出たか!(笑)
    なかなか面白い商品だったと思います。
    映像として、頭に残っていますから。

  14. MAYU より:

    わさびさん
    あの商品、今いきなりやったら、私もきっと病院行き。(笑)
    腰の辺りが、ギクッといきそうです。
    でもちょっとやってみたいと思うのです。

  15. MAYU より:

    sunriseさん
    どんどん近寄ってくるのは、
    ちょっと恐怖も感じました。
    間違いなく人慣れしてますね。

  16. MAYU より:

    ゆきんこさん
    エエーッ!あの夢の商品があったのですかぁ!
    羨ましいです。
    かなり話題になった商品ですよね。
    ぶら下がり健康器具、ウォーキングマシーン。
    時代と共に、器具もいろんなものが登場してます。

  17. MAYU より:

    akeさん
    間違いなく餌付けされてるでしょう。
    どんな動物も、大勢で近寄られると、かなり恐怖。
    カラスだけでなく、ハトの害で困っているところも
    あるかもしれません。

  18. MAYU より:

    北二十四条さん
    スタイリーも、私も実際にはみた事がありません。
    健康器具も今では乗馬スタイル。
    この先もいろんなものが登場するでしょう。

  19. MAYU より:

    Maiさん
    手前の道路はいつも通るのですが、
    中まで入るのは初めてでした。
    ここのトチノキが好きで、毎年チェックしています。

  20. MAYU より:

    miyuさん
    冬でもちゃんと乗り切っていますね。
    きっとどこかでエサをもらっているんでしょうね。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました