12月1日から25日のクリスマスまでの25日間、
手作り品をアップし続けるというこの企画も、3年目。
毎年作り続けているもののひとつに、松ぼっくりのツリーがあります。
材料は・・
形のきれいな松ぼっくり
ペットボトルのキャップ
ビーズ
木工用ボンド
ピンセット等
ペットボトルのキャップと松ぼっくりを接着して、ツリーを作り、
ピンセットを使って、ビーズをひたすら、せっせとくっつけるだけです。
ビーズの向きを揃えると、きれいに仕上がると思います。
2005年度版 パールなしビーズ使用
2006年度版 てっぺんに大きめビーズ、ビーズを多種使用
2007年度版 パール入りビーズ使用
(仕上げに、キャップ部分に赤い紐をくくり付け接着してます)
こんな細かい作業も、前半は、楽しくて仕方ないのですが、
後半から、徐々に、「一体なぜこんな事をしてるんだ~」という気持ちも出てきます。(笑)
それを乗り越えて続ける、精神修業の作品でもあります。
でも出来上がった姿を見ると、やっぱり作ってよかった!と毎年思い、
また来年も作ってしまうのです。
(3時間くらいで完成+乾燥時間)
改めて、松ぼっくりの形のきれいさを感じる瞬間です。
あと20個!応援よろしくね
コメント
あっ!...これは、私の数あるアキレス腱のような作業です^^;
3時間ですか~?
よく耐えられますね、MAYUさん!
もう、手がイライラしてきそうです。
でもこの完成作品を見るためには、耐えられそうかも♪
精神力!!すごいです。私には絶対できません・・・・
断言できます(~_~;)
ちょっとしたプレゼントにとってもうれしいですね。
今年も・・・。
根気のいる作業ですね。いやはや・・・。
松ぼっくり・・・まずは拾うところから
はじめないと。
に飾るのも素敵ですね。
ひええ~~~(゜ー゜;A
可愛いですし、気軽に作れそうですけど
最近集中力が持続しないので根気の要る作業は
無理っぽいです~!途中で、もういいや!!!ってなって
ビーズケースに直接突っ込む事になりそう・・・(-_-;)
ビーズっていうのがかわいいですね~
私は、簡単にモールを巻きつけたりしてます。
このツリーがずらーっと並んだら、すごく可愛いでしょうね。
それにしても・・あと20個って・・・
すごく楽しみですが、風邪などひかれませんように!
毎日続ける事に意味があるんですよね。
1個作るたびに煩悩を消し去っているんだと思います。
小さいツリーなので、嵩張らないのも良いですね。
なんて可愛い~
これまた私にとっては不可能な作業・・・
絶対、ビーズの入れ物に
接着剤つけた松ぽっくりを突っ込みそうな気がします。
いつも思うのですが、MAYUさんって収納の達人でもある気がするのですが?
自然の素材と人間の知恵と根性の傑作ですね。素敵です。うーん挑戦してみようかしらん・・でも、私がやるとビーズ付けるより、落とすほうが多くなるような・・。
そういえばここに松ぼっくりって、あったかしら。
それにしても、この手作りマラソン企画すごいです。
最後のポチにも思わず力が入ります。
毎日応援してます!
うん(・_・)できない(キッパリ)
きゃー、すんごく可愛いです~!
こんなビーズの使い方もあるのですねー
ビーズって糸を通して使う事しか頭に無かったので
とっても感心してしまいましたー
不器用な私には絶対に出来そうもありませんが・・・(汗)
miyuさん
途中でやめたら、それこそ再開させるのが大変ですしね。
一気に仕上げますよ。(^_^)
とうふさん
断言してしまいましたか。(笑)
大丈夫です、これが出来ないとしても、
何の問題もありませんから。(笑)
るりるりさん
松ぼっくりを拾うことも、
松の木が少ないところだと大変かもですね。
花屋さんなどで、100円で売ってたりします。
ボコさん
そう、お金はかからないですが、
全て集中力のみの作業ですね。
逆効果になる場合があるので、要注意です。(笑)
てつこさん
ありがとうございます。
先の事を考えると、あまりにも果てしない感じがして、
不安になりますので、
あまり考えないようにしようと思ってます。(^_^)
一体何を作ろうか、四六時中考えてますよ。
北二十四条さん
ナイスなコメント!(笑)
まさに暮れが押し迫った今、
煩悩を消し去りながら、集中しております。
ふたばさん
収納の達人ではないですが、
とにかく物はたくさんあると思います。
引っ越しが恐ろしいのですよ。
何せ、電車のコンテナ4基使って、北海道に移住しましたから。
業者もびっくりです。
花火さん
それが要領を得ると、あまり落とさないですよ。
ピンセットで、つまむというよりか、
ちょんとくっつけて移動させますから・・
まだ前半なので、多少の余裕はありますが、
これが後半になると、息切れしてきます。(笑)
ちゃっきぃさん
そんな・・きっぱりと・・(笑)
案ずるな!ちゃっきぃさん!
みさきさん
使い方はもっといろいろあるかもですね。
また発見したいですね。