スポンサーリンク

ズーラシアのホッキョクグマ親子一般公開日と赤ちゃんの性別・愛称発表


よこはま動物園ズーラシアで2024年11月18日に生まれたホッキョクグマの赤ちゃんの一般公開日性別、さらには愛称も、すべてまとめて2025年4月24日(木)に発表されました。
一般公開日は2025年5月14日(水)~ 当面 9:30~12:00 (2時間半)
仔の性別 オス
仔の愛称 ライ

よこはま動物園ズーラシアHP ホッキョクグマの親子を公開いたします!

ゴーゴ(オス)とイッちゃん(メス)は、それぞれロシアから大阪の天王寺動物園に来園した個体で、その際にスポンサーとなった「551蓬莱」の551が愛称の由来になっています。その間に生まれた第1仔がホウちゃん。その次に生まれた仔の愛称は「ライ」「ライくん」「ライちゃん」まさか他の名前に?とファンの関心を集めていましたが、めでたく「ライ」に決まり、私もスッキリしました。

ゴーゴはバフィン(メス/浜松市動物園在住)との間に、モモ(メス/2014年11月25日生まれ/男鹿水族館GAO在住)が誕生していますが、今回生まれたライは、初めてのオスになります。
ゴーゴに似た、大きく愛嬌のある個体に育ってくれるといいですね。

展示時間が午前の2時間半だけ、1か所につき1分間の観覧とは、上野動物園のパンダ以上のハードルの高い観覧制限でしょうか・・

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました