2006-05

春の風物詩

札幌、桜開花宣言!

昨日(8日)ようやく、札幌にも開花宣言が出されました。夕刊の時点でも、まだでしたが、夜のニュースで、発表されました。あれから、そんなに早く開花したんだ・・・ちょっとびっくり。昨日は...
18
春の風物詩

札幌スーパー事情

最近買った、お買い得商品の数々をご紹介。ボイルエビ    100g58円  313円ボイルホタテ   100g40円  223円ししゃも     100g40円  226円   こ...
12
全国のお菓子

松永のしるこサンド

やっと巡り会えた・・この北の大地で!ずっとずっと、探してました。子供の頃、よく食べた「しるこサンド」。子供ながらに、おしるこのお菓子?なんじゃ?などと思ったものでしたが、それが、や...
16
花*もよう

エゾエンゴサク

この時期、一斉に咲き出すのが、このエゾエンゴサク。昨年,散歩の途中で見つけて、花の名前を調べるのに苦労しました。初めて見る花でしたから・・・群生している所もあります。街中というより...
4
花*もよう

プリムラ

プリムラもあっという間に開花を始めました。とにかく、1日の成長がとても早いです。そしてこのプリムラは、年々、株が大きくなっていきます。場所を確保させてやるにも、時々移動させてやると...
0
春の風物詩

北海道神宮の桜

GW最終日も、好天に恵まれた札幌。大通りの桜同様、神宮の桜も開花を始めているかな? 開花宣言はいつになるかな?買い物途中に立ち寄ってみました。神宮の敷地内には、とても大きなこいのぼ...
18
北海道のお菓子

宗谷岬のお土産

先日、宗谷岬に出かけた際に買ってきた、お土産の中身の写真をUPしておきます。おおっ、当然と言えば当然、蟹の形をしていました。このとげとげの模様が、花咲き蟹ね。味は・・・?おいしいけ...
10
花*もよう

エゾムラサキツツジ

我が家のエゾムラサキツツジが、今日、ようやく開花しました。札幌市内でも、少し遅めだなあ・・早い所ではすでに満開!こちらは、うちとは年数も違い、花付きもいいですが、すっかり満開状態。...
0
春の風物詩

大型連休最終日

5月7日 午前4時15分 日の出直前午前4時27分朝日に浮かび上がる、札幌駅ステラプレイスもよく見えます。GW最終日の札幌もいいお天気になりそうです。旅行からお帰りの方、お仕事の方...
6
春の風物詩

GWの各地

6日の札幌は、最高のお天気。お昼には今年最高の20℃を記録しました。こんなにいいお天気だと、体の動きもさらに良くなりますね。特別出かける事はしませんでしたが、いつもの様に家事と自転...
20
春の風物詩

こどもの日のお菓子

もう子供の日は過ぎてしまいましたが・・・北海道ネタのひとつとして、ご紹介しておかなければと思いまして・・スーパーではこういった商品が並んでました。このお菓子は「すあま」です。色がカ...
4
花*もよう

サクラソウ

昨年、夏の終わりに種まきをして、発芽したものを小さなポットに移植し、外で越冬した、玉咲きサクラソウが、移植を待たずして、開花いたしました。雪解けからの成長が著しいと感じます。早めに...
0
道内観光

宗谷岬日帰りツアー!2

宗谷岬日帰リツアー!の完結編です。(写真はクリックすると、大きくなります。)
24
花*もよう

ミニシクラメン

2月に満開だった白のシクラメン。春になって、もうすっかり葉だけになっています。種もしっかり充実しているようなので、取り出すことにしました。こんな形の種が、このくらい取れました。果た...
2
道内観光

宗谷岬日帰りツアー!

道北へ、行けるところまで行ってみよう!4日は全道的に天気も良さそう。3日の夜に急に話は盛り上がりました。旭川~サロマ湖ラインが、行った事のある最北端。今日は更に北へ記録を延ばそうと...
16
北海道のグルメ

すしおんど

今日は、初めてのお店、回転寿しの「すしおんど」に行ってきました。全品105円でびっくり。(ほんとに全品105円なんですか?と聞いてしまった)北海道に限らずあるそうですね。見る皿、見...
12
スポンサーリンク