全国のお菓子 いよいよ上陸! ジャガビー 5月に発売されると聞き、当日コンビニ、スーパー各店を回ったというのに、発見出来ず。結局延期されていたと聞き、ガッカリ・・その商品がこれ・・ジャガビーです。ようやく北海道にも供給出来... 2006.07.14 20 全国のお菓子北海道のお菓子
夏の風物詩 でっかいシリーズ 先日、セイコーマートに立ち寄り、買い物をして、レジに向かうと・・・レジのすぐ横に、今週のお買い得商品が、かごのなかに陳列されています。今週はどんなパンが出ているのかと、ふと目をやる... 2006.07.14 10 夏の風物詩
花*もよう ペチュニア こぼれ種から発芽した、ペチュニアが開花を始めました。この花は、これから冬を迎えるまでの間、長期間に渡り花を咲かせ続けてくれるものです。大きくなったものから順番に、各所に植えていこう... 2006.07.13 2 花*もよう
料理のレシピ カニ祭り カニが安く手に入りました。ロシア産だけど・・・ちょっと手間がかかりますが、茹でて中身を取り出し、カニシュウマイ、カニチャーハンを作りたいと思います。そして今日は、皮まで作ってみよう... 2006.07.13 20 料理のレシピ
花*もよう アジサイ アジサイの花が咲き始めました。今年は、アジサイにとっては、とてもいい年ではないでしょうか。雨も多い気がするし、どんより天気も・・・アジサイは、晴れた日より、曇りか雨の天気の方が素敵... 2006.07.12 0 花*もよう
花*もよう ちざきバラ園 見頃が過ぎてしまわぬうちに、今年こそは出かけようと、ちざきバラ園へ行ってきました。ちざきバラ園は、宮の森からもほど近く、出かけやすいところ。自転車で行ってきました。途中、道に自信が... 2006.07.12 24 花*もよう
札幌のスーパー 新商品 赤箱の愛称で、全国のスーパーでお馴染みの楽陽食品のチルドシウマイに、この度、青箱の、とうふシウマイが新発売され、昨日初めて、スーパーで発見。先月、関東のジャスコで販売が開始され、今... 2006.07.12 2019.09.22 22 札幌のスーパー
花*もよう イベリス キャンディタフト 昨年、種から育てていた1年草「イベリス キャンディタフト」からこぼれ種で、今年も再び花を見せてくれました。白の匍匐していく、イベリスもよく見かけますが、このキャンディタフトは直立し... 2006.07.11 2 花*もよう
円山動物園 今日の円山動物園 今日は朝から、遠方は恵庭方面より、幼稚園児たちが遠足にいらしている様子。こちらに来てから、ユニークな幼稚園バスをよくみかけます。電車の形になっていたり・・カラフルな幼稚園バスだった... 2006.07.11 8 円山動物園
夏の風物詩 北の昆虫 先日、この緑色の卵の写真をUPしたところ、カメムシの卵では?というご回答をいただきました。(虫に限らず、皆様、いつも教えていただきありがとうございます)あれから、2週間が経ち、この... 2006.07.11 14 夏の風物詩
花*もよう コケジャコウソウ 昨年初夏のこと、あちらこちらの庭先でグランドカバー植物として見かけたこの花。遠くで見たら、アリッサムの赤花かな?なんていつも通り過ぎていたのですが、ある時、それでもちょっと違うかな... 2006.07.10 2 花*もよう
小樽・余市観光 余市日帰り観光 好天に恵まれた、週末。地域主催よるイベントに初めて参加しました。行き先は余市宇宙記念館とさくらんぼ狩りです。交通費、入園料、入館料、昼食代、保険料込みで、大人2000円、子供100... 2006.07.10 21 小樽・余市観光夏の風物詩
花*もよう ポピー どこからともなく、種がやってきて、そこかしこに咲いてしまうのが、このポピー。一重のもの、八重のもの、宿根になるもの、いろいろあります。移植を嫌うので、直播きか、発芽した小さな苗を、... 2006.07.09 0 花*もよう
料理のレシピ 寿司温泉 もうすぐ夏休み、そろそろ夏のおでかけの計画も立てられている頃でしょうか?美味しいものを食べて、温泉に・・・定番ですが、いいですよね。今日は、お刺身を買ってきましたが、一部を変わり寿... 2006.07.09 40 料理のレシピ
花*もよう ラベンダー 北海道と言えば、ラベンダーでしょうか・・数多くの種類があります。そろそろ富良野にある名所も咲き乱れるころでしょうか。一度行ったことはあるのですが、ラベンダーの最盛期を過ぎたころでし... 2006.07.08 2 花*もよう
お菓子のレシピ もち入り抹茶プリン 台風が近づいてきているせいもあり、日本列島、あまりいいお天気ではありませんね。北海道も、今日はどうやら、まずまずの天気のようですが、今年は、なんだか雨が多いなあと感じます。地球温暖... 2006.07.08 12 お菓子のレシピ