花*もよう ひまわり 夏を象徴するかのような花、ひまわり。青空のもとで、斜め上を向いて咲く姿が凛としています。ダラダラしそうな夏でも、ひまわりを見習って、過ごしたい。 2007.08.15 0 花*もよう
夏の風物詩 札幌の夕景 太陽が沈む少し前の空です。日中の暑さを物語る入道雲が、オレンジ色になりました。外の気温は少し下がりつつも、室内には、相変わらず暑い空気がこもる時間。明日は、雨、曇りの予報なので、こ... 2007.08.15 6 夏の風物詩
全国のお菓子 シロクマたち 今日も見事な、夏空が広がっています。札幌中心部、午後3時現在で、33℃に達してます。こんな日は、自家製白くまかき氷で涼みます。 2007.08.15 15 全国のお菓子北海道のお菓子しろくまグルメ
夏の風物詩 ヒマワリ 日の出時間が、4時39分と早いせいか、早朝からぐんぐん気温も上がっています。今日も、30℃を越える暑さとか。こんな暑い中、少し散歩すると、夏に咲く元気な花を見かけます。 2007.08.15 8 夏の風物詩
夏の風物詩 天体ショー 連日、日中30℃越えを記録している札幌。深夜の現在(2時過ぎ)も24℃くらいなので、天体観察にはもってこいの環境。札幌の街のきれいな夜景が、ちょっと邪魔をしていますが、雲もなくきれ... 2007.08.15 7 夏の風物詩
小樽・余市観光 夏のドライブ ようやく青空が見えた8月12日(日)。特別予定はしてなかったのですが、こんなに気持ちがいいと、出かけられずにはいられず、ドライブに出かけました。札幌から、230号で定山渓、中山峠を... 2007.08.14 23 小樽・余市観光
花*もよう オオハンゴンソウ ちょっと自然の多いところに出かけると、オオハンゴンソウが、満開になっています。ジリジリと暑い中の、黄色の花はとても元気に見えます。でも、このオオハンゴンソウは、半日陰のところでも、... 2007.08.13 0 花*もよう
円山動物園 プールデビュー 7月21日に、卵から孵った、ガチョウの赤ちゃん。生後22日目の8月11日、体もまた少し大きくなり、お母さんの羽の中に入ったり、寄り添ったりと、いつもお母さんと一緒にいます。あの、透... 2007.08.13 11 円山動物園
夏の風物詩 朝焼け 昨夜は、ペルセウス流星群がたくさん観測されるといわれていた夜。札幌でも、北~北東の夜空にいくつかの流れ星を見ることが出来ました。しかし、明け方近い時間になると、雲も多くなり、こんな... 2007.08.13 6 夏の風物詩
円山動物園 雪山登場 昨日、円山動物園で、真夏の雪まつりと題して、各所に雪の固まりが登場。美唄(びばい)から雪が30トン運ばれました。メイン会場では、立派な雪山が登場。見慣れた雪も、真夏にあると、やはり... 2007.08.12 2019.09.17 21 円山動物園
夏の風物詩 やっと青空 おはようございます。帰省ラッシュのニュースも聞かれるお盆になりました。8月に入って、こんなにきれいな青空が見えたのは初めてじゃないでしょうか。11日ぶり?気温もまだまだ高め。これな... 2007.08.12 6 夏の風物詩
札幌のパン屋さん ベーカリー「オンディーヌ」 小樽にある、オーセントホテルの1階のベーカリー「オンディーヌ」。こちら側は、都通りのアーケード街側になります。札幌でもよく広告を見かけたりする、人気のパン屋さんだそうです。店頭には... 2007.08.11 2019.09.17 13 札幌のパン屋さん