2008-04

円山オオカミず

お気に入りの場所

新獣舎には、そろそろ落ちついて来たかな?走り回る姿も見られるようになった、シンリンオオカミのキナコです。夕暮れ時、夕日が見える西側のチップの上で寝そべっていました。チップの感触がい...
6
札幌のパン屋さん

ベーカリー円山育ち

念願だった、「ベーカリー円山育ち」のやきそばパンを買う事が出来ました。店の前はよく通るのですが、買う時はいつも、帰り道。午後の事が多く、その時間帯では、まず、やきそばパンには会えま...
10
花*もよう

エゾヤマザクラ

札幌のエゾヤマザクラが、開花を始めていました。最近とても暖かな日が続き、一層開花が早まったようです。この木は、3分咲き程度でした。札幌にある、ソメイヨシノの標本木は、北海道神宮内に...
2
春の風物詩

最高気温をマーク

おはようございます。札幌の今朝の日の出時刻、4時45分。5時過ぎには、くっきりと朝日も見られました。
10
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 80

今日のごはんの、馬肉もしっかり食べ終え、お昼寝から目覚めたライオンの子供たち。飼育員さんの方を、じっと見ていました。(母子以外のネコ科動物は皆、屋外にいます)
4
花*もよう

エリカ

エリカの花壇を、今年も見てきました。一面エリカで埋め尽くされた花壇は、花の少ない時期には、本当にきれいに映ります。近くで見ると、小さなベルが四方八方を向いているみたい。
0
円山動物園

本日発表

ピクニックには最適な陽気の中、円山動物園には、たくさんの人が訪れていました。今日は、公募されていた、チンパンジーの赤ちゃんの名前が発表されました。3月17日に生まれた、メスの赤ちゃ...
4
春の風物詩

札幌の桜

先日咲きかけていた桜の様子を見に、再び出かけたところ・・すでに、たくさん開花を始めていました。
16
春の風物詩

充電の週末

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時46分。今朝は、もやに包まれた朝でした。
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 79

気温はグングン上昇。今日は、動物園内を巡っているだけでも、汗ばむ陽気でした。ライオンの母子は、まだ、大事に獣舎内で過ごしています。今日のメニューは、鶏肉の日。食べ始めたばかりか、げ...
2
円山動物園

ドサンコの森、ビーバーの森

円山動物園では、今日、こども動物園内にて、また新施設がOPENとなりました。こちらは、「ドサンコの森」。どこかのレストラン?と思わせるような、木の扉を開けて、中に入ります。
2
花*もよう

オーブリエチア

オーブリエチアで、いっぱいの花壇を見つけました。関東では、暑さのため、夏の間に蒸れて消滅してしまいましたが、北海道では、大丈夫。ずっと植えっぱなしで、越冬しています。毎年少しずつ広...
0
北海道のお菓子

コゼットのケーキ

先日は、パンをご紹介した、ケーキとパンのお店、「CAUSETTE(コゼット)円山本店」。ケーキの種類もとっても充実していました。
6
春の風物詩

ついに!

今日の午後2時過ぎに、札幌もついに20℃超えとなりました。もちろん今年初。どうりで、今日はいつもより汗ばむはず・・・
2
春の風物詩

赤れんが庁舎の春

赤れんが庁舎敷地内でも、四季折々の花や樹木を楽しむ事が出来ます。もう間もなくすると、敷地内には、こいのぼりが泳ぎ始めます。
4
春の風物詩

とっても暖か

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時48分。少しもやがかかった状態でした。5時10分、山から朝日が顔を出し始めました。日の出ポイントは、毎日、北寄り(札幌駅側)に、近づ...
4
スポンサーリンク