ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 138 雨上がりの朝・・・ここからは、よく見えないのですが、プールの中には、少し水がたまっているよう。時々、ぴちゃぴちゃと音が聞こえます。子供たちにも楽しく、親にとっても安心な、遊び場でし... 2008.06.20 4 ライオンの成長日記
円山動物園 森の人 春から、新しくリニューアルされた施設で伸び伸び過ごす、オランウータンの弟路郎。今までにない、経験をたくさんしているでしょうし、それをすぐ近くで、見させてもらっています。 2008.06.20 10 円山動物園
プリンめぐり 塩バタープリン 今年の4月に、サツラクから新発売された、「塩バタープリン」。牛乳、バターはもちろん、塩までが道産。「宗谷(そうや)の塩」とあります。宗谷とは、日本の最北端の地。1個 120円。(ス... 2008.06.20 2 プリンめぐり
夏の風物詩 大通公園 バラ園 札幌大通公園の12丁目は、全体がバラ園となっています。先週に来た時には、ほとんど色もない状態でしたが、今週に入り、あっという間に、咲き始めました。 2008.06.20 8 夏の風物詩
花*もよう タンポポモドキ タンポポのシーズンが過ぎたころ、またタンポポにそっくりな花が咲き始めます。花の形は、タンポポそっくりですが、タンポポに比べ、茎がとても長いです。名前を、タンポポモドキや、ブタナと呼... 2008.06.19 0 花*もよう
円山動物園 ドジョウの踊り食い 先月から、毎日24時間、夫婦交代で卵を温め続けているタンチョウ。お疲れの2羽に、精をつけてもらおうという、粋なはからいか、活きのいい、ドジョウをもらっていました。自分で、ツルツルっ... 2008.06.19 2 円山動物園
札幌観光 6月の円山 今年に入り、ようやく円山に登ってました。札幌市中心部に位置し、原始林が残り、天然記念物とされているところです。地下鉄駅からも近く、いつのシーズンも、散策を兼ねた登山をされる方が多い... 2008.06.19 6 夏の風物詩札幌観光
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 136 最近は、本当にたくさんのカラスがやってくる、円山動物園。春から秋にかけては、お客さんも多く、お昼に外でお弁当を食べているので、それを狙ってやって来ているに違いありません。時には、売... 2008.06.18 4 ライオンの成長日記
札幌のパン屋さん ベーカリーベル 創業1978年、30年の間、こだわりのパンで親しまれている、西区にあるパン屋さん「ベーカリーベル」。宮越屋珈琲 各店や、ホテルライフォートにも、提供しているそうです。 2008.06.18 10 札幌のパン屋さん
夏の風物詩 今日は夏日 おはようございます。今朝は久々に朝日も見られ、ぐんぐん気温も上がって来ています。10時現在の気温、18℃。今日は日中、26℃くらいまで上がる予報。ここのところの涼しさで、静かだった... 2008.06.18 4 夏の風物詩
花*もよう ショウブ 今、公園などでは、キショウブがきれいに咲いています。ここは、中島公園。そろそろ夏の日差しにもなってきて、黄色に反射して、日差しが眩しく見えます。でも、池のほとりに咲く姿は、涼しくも... 2008.06.17 0 花*もよう