2008-10

秋の風物詩

大倉山ジャンプ競技場

おはようございます。今朝も青空広がる札幌。10時過ぎで、すでに20℃もあり、穏やかな週明けとなりました。白樺の葉は、随分黄色くなり、毎日少しずつハラハラと落ちています。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 259

ティモンは、何を思ったか、下の段の端っこを前足でホジホジと掘っています。特には、何も出て来ないようでしたが・・探し物?
0
円山動物園

ラストの花道

先月から進められていた、円山動物園 海獣舎の塗装工事も、本日ようやく完了。トドから始められ、ゼニガタアザラシ、そして今日完了したのは、ゴマフアザラシの場所。エフ(オス/25歳)、キ...
2
花*もよう

アジサイ

秋色に色づいたきれいなアジサイを見つけました。葉も少し紅葉しています。寒さが増すこれからしばらくの間、楽しめそうです。
0
アイスめぐり

王将

王将といえば・・正統派なら、将棋? 食い気一筋なら、餃子? 渋いところで、村田英雄?なんと、アイスクリーム界にもありました!昭和42年誕生とあります。歴史は随分と長いのに、今まで出...
6
秋の風物詩

中島公園の紅葉

おはようございます。今朝は青空広がる、晴天の札幌です。10時現在の気温、19℃。暖かですが、少し風もあります。先日、紅葉した中島公園の風景を楽しんできました。写真は全て、10月13...
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 258

夫婦には、暗黙のルールがあるようで・・いつも、ティモンが遠吠えを始めると、後に続く形で、リッキーも吠え始めます。2頭揃って、吠え始めれば、にわかにお客さんも集まり、そのド迫力に感嘆...
4
円山動物園

秋のエゾシカ舎

エゾシカ舎の、木々の葉も、色づき始めました。紅葉をバックに、のんびりしたエゾシカの様子が見られます。
0
全国のお菓子

みそどら

文明堂と言えば、カステラの老舗、お馴染みの名店ですが、名古屋限定で販売されている商品があります。名前は「みそどら」。名古屋名物、八丁味噌入りのどらやきです。
4
料理のレシピ

大根餃子

先日、テレビのダイエット企画番組の中で紹介されていたメニューに、「大根ギョウザ」というのがありました。餃子の皮を、大根で代用し、カロリーをおさえるというもの。うろ覚えながら、マネし...
2
花*もよう

円山公園

円山公園散策は、四季を通して、美しい風景を楽しむことが出来ます。今は、こんな風景。朝方には、特に、野鳥もたくさん飛んでいます。
2
秋の風物詩

大通公園の紅葉

おはようございます。昨夜は、遅くにゴロゴロと激しい雷が鳴り続け、雨の夜でしたが、今朝になって、その雨は止んでいます。でも、空はどんよりと不安定、今にも降り出しそうな空です。11時現...
14
花*もよう

北大の紅葉

北海道大学構内にある、クラーク博士の胸像です。その周囲にある木々も赤や黄色に色づいています。すでに、落葉も始まりつつあるので、ほんのつかの間の美しさと言えます。
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 257

本日も穏やかな一日、活発に遊ぶげんきとゆうき。いつも熱い視線をありがとう。
0
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 24

新施設オープン翌日から、ずっと屋内で過ごしていた、ココ(奥)とセイタ(手前)。今日は、3日ぶりに屋外で過ごします。昨日の閉園後、たまたま動物園横を通った時、暗い中、レッサーパンダ舎...
2
全国のお菓子

ミエルドーナツ

神戸で話題の、焼きドーナツのお店「ミエル」がついに札幌に上陸。札幌三越地下2階の一角に、今後長期にわたり、出店される予定だそうです。(9月30日~10月13日=プレオープン、10月...
8
スポンサーリンク