花*もよう コキア 円山動物園内の花壇にあった、コキアが、もうすっかり紅葉していました。赤と言うより、濃いピンク色のようにも見えます。グリーンの時期もいいですが、紅葉もやはり素晴らしいです。 2008.10.14 2 花*もよう
北海道のお菓子 いもイモこんぶラン 10月13日、セイコーマートから、また新しいデザートが登場。酪農学園大学(江別市)とセイコーマートとの共同企画で、商品化された「いもイモこんぶラン」。このスイーツの発案者は、日高に... 2008.10.14 6 北海道のお菓子
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 23 円山動物園のレッサーパンダの屋外展示場です。今までは、1と2の、2ヶ所を使っていましたが、数日前から、3の場所にも新施設を作られていました。 2008.10.13 2 レッサーパンダ帳
花*もよう サトウカエデ 大通公園2丁目にある、サトウカエデが、さらにきれいなオレンジ色になっていました。同時に落葉も進んでおり、足下には、またきれいな赤い絨毯が! 2008.10.13 0 花*もよう
北海道のお菓子 10円まんじゅう お菓子、ケーキ、パンを販売している人気のお店、morimoto(もりもと)。本店は千歳市ですが、札幌市内にも、たくさんの店舗があります。今回出かけたお店は、南区と豊平区の区界に架か... 2008.10.13 6 北海道のお菓子
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 252 いつの間にか、堀の中の水もなくなってしまいました。バシャバシャと、水の中で走りまわって遊ぶのも、そろそろおしまいかな。 2008.10.12 0 ライオンの成長日記
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 22 レッサーパンダの、ココ(メス2歳)とセイタ(オス3歳)。今日は屋内の別々の部屋で、お昼寝中です。ココは、木の上で丸まって、手で顔を隠してます。一方、セイタの寝姿はというと・・・ 2008.10.12 0 レッサーパンダ帳
北海道のグルメ 豊平峡温泉 豊平峡(ほうへいきょう)に来たならば、必ずといっていいほど立ち寄ってしまうのがここ。豊平峡温泉です。源泉100%かけ流しの湯で、温泉としても人気のあるところですが、温泉食堂もまた、... 2008.10.12 2019.09.22 10 北海道のグルメ札幌の風景
花*もよう ライラック ライラックの葉が、こんなに赤くなるとは・・環境によるようですが、きれいに赤くなったライラックを見つけました。花の時期だけでなく、紅葉シーズンにも要チェックだと、改めて、思いました。 2008.10.12 0 花*もよう
円山動物園 名前決定! 先日まで公募されていた、エゾシカの赤ちゃんの名前が決定し、今日は、13時30分から、命名式が行なわれました。8月30日、母親 道(ミチ)から生まれた、メスの赤ちゃんの名前は・・ 2008.10.12 0 円山動物園
札幌観光 豊平峡の紅葉 おはようございます。早朝は曇りがちでしたが、どんどん青空が広がっています。日曜日の今日は、どうやらこのまま好天のよう。青空の下での紅葉狩りは、色鮮やかに映り、心奪われる瞬間です。で... 2008.10.12 1 札幌観光秋の風物詩
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 251 ライオン舎の中に生えている大木の葉も、黄色くなってきました。げんきが見ているのは、シンジュ(にわうるし)の木。(黄色の葉は隣の別の木です)どこまで伸びているか、ずっと見上げています... 2008.10.11 2 ライオンの成長日記