2009-01

円山動物園

こちらも恋の季節

円山動物園の正面入り口から進んで、左に進むと、まず最初に会えるのが、猛きん舎のオオワシ。オオワシは、絶滅が危惧されている動物。そして、冬の今、繁殖時期を迎えています。
0
北海道のグルメ

座忘庵

円山にある、うどんのお店「座忘庵(ざぼうあん)」。昨年10月、以前の場所から、同じ通り沿いの、1ブロック南に移転されました。店舗もきれいに広くなり、季節のうどん、丼物の他、中華料理...
8
冬の風物詩

円山散歩

おはようございます。今朝は快晴。真っ青な空が広がっています。9時半現在の気温、-2℃。昨日の同じ時間より、ほんの2℃程高いだけですが、穏やかに感じます。今日の日中は、プラス気温まで...
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 358

げんきはお父さんと並んで、オスらしく、一家を守る姿勢を学びます。
2
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 49

セイタが初めてアタックを仕掛けた、21日から、早、1週間になりました。屋外での張り込みも、厳しいですが、その瞬間をなんとか見届けたい一心。相変わらず、時々もつれあうも、うまくはいか...
4
全国のお菓子

もみじまんじゅう

出張先から、お土産が送られてきました。久しぶりに食べる、広島名物もみじまんじゅう。特に、宮島辺りでは、もみじまんじゅうのお店も多いようで、お店では、焼きたてを食べられるそう。(おい...
6
しろくまにっき

熱い取り組み

おはようございます。今朝の日の出時刻、6時55分。日の出ポイントは、少しずつ東へ移動、日の出の時間も早くなりつつあります。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 357

おっと!げんきがまた立ち上がりました!例の技をまた披露してくれるのか?目が離せません!!
8
円山動物園

ミニチュアホース

円山動物園では、体調、天候などの状況にもよりますが、休日を中心に、ミニチュアホースの一家が、お散歩に出かけています。飼育員さんたちは、お弁当の干し草を担ぎ、手綱を持って、園内をお散...
0
北海道のお菓子

ゆきむしスフレショコラ

今回も、もりもとからの期間限定商品で「ゆきむしスフレショコラ」です。北海道土産でも人気が高い、定番商品「ゆきむしスフレ」のショコラバージョンです。ゆきむしスフレショコラ・1個 15...
8
札幌の野鳥

寒空にアカゲラ

おはようございます。今朝は雲が多く、9時半現在、ー4℃と、寒い朝です。室内から屋外に出る瞬間、頬に当たる空気がキーンと冷えているのがわかります。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 356

閉園間近、今日もお客さんが多かったね。ようやく、お客さんの人垣もなくなりかけ、視界が広がってくると・・観るものといえば、ユキヒョウカップルの恋の行方でしょうか。(笑)
4
円山動物園

水いらず

ガラスもきれいになり、「コモドオオトカゲのポイントガイド」もよく見えるようになりました。さあ、今日は一週間に一度の給餌の日。何がもらえるかな。
2
北海道のお菓子

げんこつショコラ

1月も終わりが近くなると、そろそろチョコレートの話題も多く、あちらこちらで、おいしそうな商品を目にします。今回の、この大きなシュークリームは、もりもとから、期間限定で新発売された、...
4
札幌の野鳥

雪道を歩くハクセキレイ

おはようございます。今朝も気温は低く、10時30分現在、ー3℃。これが本来の冬の気温なのですが、最近の暖気のせいで、少し体が甘くなってしまったよう。早く雪国仕様の体にしなければ・・...
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 355

今朝は寒い!観ている私も、じっとしているのは辛い!そんな氷点下な午前中。いつものように、なんとなく固まって過ごし、立ったり横になったり、感じる寒さはきっと同じはず。
2
スポンサーリンク