札幌のパン屋さん morimoto 洋菓子、和菓子、パンのお店、morimoto(もりもと)。今回は、札幌山の手店で限定販売のハンバーガーをいただいてきました。 2009.02.10 2 札幌のパン屋さん
冬の風物詩 雪まつり6日目の朝(赤レンガ庁舎) おはようございます。雪まつりも残すところ、あと2日。あっという間です。天気もどうやら変わりやすく、今朝は雪が降ったり止んだり・・9時半現在の気温、-1℃。今日はこのあと、晴れて気温... 2009.02.10 2 冬の風物詩
円山動物園 もっとほし~の 今週も始まりました、コモドオオトカゲのポイントガイド。ガイドは、当日行なわれたサンデーセミナーで、解説されたので、飼育舎では餌やりだけになりました。 2009.02.09 2 円山動物園
冬の風物詩 雪まつり 大通7丁目 雪まつり 大通西7丁目会場は、HBC 大韓民国広場。(HBC=北海道放送)大雪像は、韓国のシンボルでもある、崇礼門(スンレムン、すうれいもん)。南大門(ナンデムン、なんだいもん)と... 2009.02.09 4 冬の風物詩
インスタント食品 新 やきそば弁当 「雪まつり」と聞いたら、忘れちゃいけない。毎年、この時期に新商品が登場する、マルちゃんのやきそば弁当。今年の新商品は「濃い」です。スーパーのセールで、87円で購入。 2009.02.09 10 インスタント食品
冬の風物詩 雪まつり5日目の朝 おはようございます。昨日は大雪で、各地道路の通行止めなどあり、大変な一日でした。しかし、今朝は一転、青空がひろがっている札幌です。10時半の気温、0℃。日差しがあるので、穏やかに感... 2009.02.09 6 冬の風物詩
円山オオカミず キナコ&ジェイ 42 今日は、オオカミ舎にもたくさん降り積もりました。吹きだまりになる所もあり、ついには、ガラス面からも見えるくらい積もりました。 2009.02.08 2 円山オオカミず
しろくまにっき ライブ映像公開中 昨年12月9日に生まれた、ホッキョクグマのララの赤ちゃんが、双子だったことが発表されたと同時に、ララの産室のライブ映像が、円山動物園内で常時公開されています。 2009.02.08 4 しろくまにっき
冬の風物詩 雪まつり4日目の朝(大雪) おはようございます。雪まつりも、いよいよ中日、折り返し地点となりました。それにしても、今朝の雪も、いい降りっぷり。(泣けそ~)予想はつくけど、一応、積雪量を計ってみますか・・・ 2009.02.08 6 冬の風物詩
円山動物園 日だまりで歌う 真冬も逞しく生きている、エゾシカ。奈良公園などにいる、ホンシュウジカに比べると、かなり大きいオスのエゾシカ。寒さには比較的強くても、吹雪のときは、小屋の中にいたり、暖かな時は、太陽... 2009.02.07 0 円山動物園