2009-04

しろくまにっき

しろくまにっき 39

明け方は雪も降った今日。日中の最高気温は8.3℃の札幌でしたが、そんな寒さの中でも、楽しくプールで遊んだ子供たちでした。(左マー、右クー)
4
春の風物詩

黄色い花たち

おはようございます。4月の最終週の幕開けは、雪・・・・今朝の札幌の日の出時刻は、4時35分。小雪降る中、雲の切れ間から、朝日が少しだけ差し込みました。
8
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 447

今日は冷たい雨が降るせいか、日曜日だというのに、お客さんは少なめ。のんびり日曜のお父さんの雰囲気漂うリッキー。(いつもか?)
0
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 95

はい、来ましたよ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 38

雪から始まった今日。日中は冷たい雨の一日でした。今日が日曜日であることを忘れそうな、閑散とした園内。(^▽^;)
2
料理のレシピ

手羽元の甘辛煮

こんばんは。今夜のメニューは、ゆで卵と手羽元の甘辛煮でした。
2
春の風物詩

びっくらこいた!

いつものように目覚めてしまう日曜日。窓の外から雨音が聞こえるし、まだ暗い、今日は休みだし、2度寝してしまおう。2度寝後に起きた時には、雨音は聞こえず、もう止んだのかと外を見てびっく...
6
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 446

今日も15時まで屋外で過ごしていた、ライオン一家。穏やかな日は、表情もやわらかく見えます。
0
全国のお菓子

キットカット ずんだ風味

ご当地キットカットシリーズ。今度は東北の地域限定商品の、ずんだ風味です。1箱 840円。
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 94

4月25日。今日は、ジェイの4歳の誕生日です。おめでとう!
2
しろくまにっき

しろくまにっき 37

日中は日差しもあり、穏やかな時間もありました。そんな時、ホッキョクグマたちにとっては、ひんやりした堀のほうがいいのかな?堀に下りてしまうと、見える場所が限られてしまい、多少辛抱も必...
2
円山動物園

再会

円山動物園、動物科学館内に、今まであったアジアゾウの花子の骨格標本の横に、新たにマサイキリンのタカヨの標本が並べられました。
2
春の風物詩

サクラ開花!

来ましたっ!桜前線!ここは、大通西13丁目。今週は、雨やら低温やらで、どうなるかと思いましたが、やはり街中です、少しほかよりも早めの開花となりました。
4
花*もよう

札幌もついに桜開花!

ついに桜が開花しました!品種はエゾヤマザクラ。ソメイヨシノよりも少し開花が早く、葉も同時に出てきます。札幌の開花宣言の基準となる標本木も見てきましたが、まだ少し先のようです。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 445

餌の後の、満足げな顔のリッキー。ワイルドに食べた後は、毛も乱れているはず。
0
北海道のグルメ

ひな野

全国展開している、自然食ビュッフェレストラン「ひな野」。先月オープンした、maruyama class(マルヤマクラス)の3階にも出店されました。お手頃価格で、時間制限なし、旬の食...
2
スポンサーリンク