夏の風物詩 アジサイの季節 おはようございます。先日まで、夏日が続いていましたが、なんだか、また不安定な天気が続いています。今朝も曇り。厚い雲に覆われている札幌です。本州よりも、開花が少し遅れますが、そろそろ... 2009.07.04 0 夏の風物詩
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 515 時々、霧雨が降ったりの不安定な天気の一日。今日は、お隣のユキヒョウ舎前が賑やかそうだけど、そんなことは知ったこっちゃないの、ライオン一家。(笑) 2009.07.03 0 ライオンの成長日記
ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 1 今日は、ユキヒョウの赤ちゃん、初公開の日。記念すべき日なので、写真がたくさんありますが、よろしくおつきあい下さい。公開予定時間は10時でしたが、赤ちゃんが産箱の中に入ったまま、出て... 2009.07.03 1 ユキヒョウ物語
北海道のグルメ たつみや 鮨竜 今年3月、東西線円山公園駅すぐ近くに建てられた、maruyama class(マルヤマクラス)。3階のフロアは、さまざまな料理のお店が並ぶ、くつろぎのレストランゾーン。その中の一店... 2009.07.03 1 北海道のグルメ
しろくまにっき しろくまにっき 105 みんな、思い思いに過ごす時間。ララは、のんびりくつろぎ中。マーは、プールで丸太と格闘。クーは、これから、何しようか?と、トコトコ・・ 2009.07.02 0 しろくまにっき
ユキヒョウ物語 いよいよ明日! いよいよ明日、ユキヒョウの赤ちゃんが公開されます。今日は、屋外の出入り口の高い段差部分に、木製のスロープを設置され、天井部分には、遮光ネットもつけられました。只今、赤ちゃんたちの体... 2009.07.02 0 ユキヒョウ物語
料理のレシピ たこ飯 今日は、半夏生(はんげしょう)。この日にはタコを!という習慣は、我が家には、特にありませんが、お店にはたくさん並ぶし、普段、肉や魚に比べ、どうしても出番の少ないタコを、今日くらいは... 2009.07.02 1 料理のレシピ
函館観光 函館港 7月1日は、函館港が、国際貿易港として開港してから、150周年目にあたる日。昨日、函館では、記念式典が行われたそうです。2年前の、ぶらり函館ひとり旅を思い出しました。(笑)坂が多い... 2009.07.02 8 函館観光
しろくまにっき しろくまにっき 104 眠っていた冒険王の血が騒いだのか ?!少しだけ、プールの縁に立ってみた、マー。あれから、一度も、マーがここを歩くのを見た事がありません。 2009.07.01 0 しろくまにっき
夏の風物詩 7月1日 おはようございます。今朝は、どんより曇り空。今日も一日、不安定な空模様。7月1日。今年もあっという間に、半分が過ぎてしまいました。ちょうど2年前の、7月1日から連載が始まった、ちび... 2009.07.01 0 夏の風物詩