2009-09

しろくまにっき

しろくまにっき 179

プールで楽しく遊んでいた、キロル。水に浮かぶ、何かを発見しました。近づいてみましょう。
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 74

全力で遊ぶ、ヤマトとユッコ。パンチをしたり、交わしたり・・・ひとつひとつの動きが俊敏なので、どんな動きをしているのか、スローでじっくり、見てみたいもの。小さな技が、いっぱい詰まって...
4
札幌の風景

北海道のマンホール

北海道百年記念塔は、札幌市と江別市の境目辺りにあります。どうせなら、江別市まで到達してしまおう、ということで、少々雨が気になりつつも、もう少し東へ走ってみました。写真の向こう側は、...
8
全国のお菓子

新チロル

毎回、斬新な味が登場している、チロル。今月は、「クリームあんみつ 黒みつ仕立て」が新発売。お店には、9月7日に発売とありました。1個 20円。
4
札幌の風景

さっぽろテレビ塔

青空が広がり、爽やかな秋風が吹く、月曜日です。週明けからお天気がいいと、気分も晴れやか。大通公園の紅葉も、少しずつですが、進んでいます。この西2丁目のサトウカエデは、いち早く紅く染...
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 587

子育ても一段落してしまうと、メスライオンが注目を浴びることも少なくなり、控えめな印象のティモン。リッキーへの強烈なパンチも、見られたらラッキーくらいに、回数が減りました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 178

何きっかけで始まったのかは、わかりませんが、特に、何もないのでしょう。(笑)暇そうに休んでいた、イコロに仕掛けていった、キロルでした。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 73

今日も元気に、遊びまくっていた、ヤマトとユッコ。飛んで、跳ねて、転がって、じゃれついて・・・
0
北海道のグルメ

十勝強飯定食

北海道開拓の村にある、百年記念塔にやって来たのなら、やっぱりここにも、立ち寄りたい。六花亭(ろっかてい)の森林公園店です。六花亭は、どの店舗の敷地内にも、周囲と隔絶するように、木が...
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 586

扉が開いても、誰も動かず・・・「まだまだ、入りませ~~ん!」それでも、しばらくごねたあと、ティモンとげんきだけは、入っていきました。ゆうきも、続いて入ろうとすると・・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 177

なんだか、新しいアイテムが増えたようです。プールの中で、何かをゲットした、イコロ。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 72

今日もひとり、離れた場所で、休んでいたヤマト。すっかりこの場所がお気に入りとなったのかな。両親(アクバル(父)、リーベ(母))もそうですが、よく、檻にくっついて寝ています。安心出来...
0
札幌の風景

北海道百年記念塔

1968(昭和43)年、北海道開道百年を記念して「北海道百年記念塔」建設の着工。1970年(昭和45年)9月に完成。百年に因み、高さは100m。遠くから、いつも眺めており、いつか行...
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 585

今日はなんだか、ゆうきのテンションが高く、飛ばしてました。(笑)それは、屋内に入ってからのこと。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 176

今日のお昼寝ポーズです。いつか逆のパターンを期待しているのですが、やっぱり、もたれかかるのは、キロルの方。(^▽^;)
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 71

ユッコは先月上旬から、ヤマトは先月中旬から、このアスレチックの丸太に登れるようになりましたが、今では、その上で、走り回れるほどになっています。順調に、ジャンプ力、バランス力をアップ...
0
スポンサーリンク