ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 225 雪の上で、ユッコとじゃれ合い、かけっこしているうちに、雪をたくさん被っていたヤマト。ちょっとひとやすみで、座っているところです。 2010.02.18 0 ユキヒョウ物語
札幌の野鳥 鳥の切手 おはようございます。早朝はくもっていましたが、徐々に晴れ間が広がってきています。今朝早く、やってきた野鳥は、シメ。窓を開けると、逃げられるので、そのまま、窓越しに観る事にします。 2010.02.18 2 札幌の野鳥
円山動物園 顔を見せなキャット おっと~!今日は、ハウスから、顔を覗かせてくれましたよ。2月13日(土)から公開されている、メスのサーバルキャットちゃん。ハウスの外に出る事はありませんでしたが、顔が見られただけで... 2010.02.17 1 円山動物園
しろくまにっき しろくまにっき 332 開園時間・・・イコロは出たり入ったり、キロルは外でねむねむ・・・・ララは、堀で蓋遊び。(笑)それぞれの朝の風景。日の出と共に、活発に遊んでいたことでしょう。 2010.02.17 3 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 331 イコロとキロルが生まれ育った場所、円山動物園。真っ暗で静かな、あのホッキョクグマ舎の中で産声をあげて、ここまで大きくなりました。もうすぐ、お母さんのもとを離れ、強く逞しく生きていく... 2010.02.16 3 しろくまにっき
円山動物園 東山動植物園のユキヒョウ 東山動植物園に暮らしていた、世界最高齢のユキヒョウ、パトラ(メス/21歳9か月)が、15日未明に、老衰のためになくなったそうです。昨年12月6日に出かけた時には、屋内側のスペースで... 2010.02.16 2 円山動物園東山動植物園
冬の風物詩 まだ雪祭り!? こんばんは。早朝は、あんなに降っていた雪が、午前中はまさかの青空!ああ、良かった・・・と、積もった7cmの雪を片付けて、鼻歌まじりの午前中。(笑)しかし、恐怖は再び、午後から訪れた... 2010.02.16 3 冬の風物詩