2010-03

レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 92

今年も無事やってきた、ココとセイタの恋の季節。かわいらしい鳴き合いの声が、レッサーパンダ舎に響きます。
2
しろくまにっき

おかえりデナリ

昨日無事、釧路市動物園から移送され、円山動物園に帰ってきたデナリ。ようやく、役者が揃いました。世界の熊館の空きのスペースはなくなり、活気が戻ってきたようです。
5
冬の風物詩

久しぶりの雪景色

場所によっては、雪が融けた路面もありましたが、昨夜からの降雪で、再び雪景色に変わりました。8時現在の気温、0℃。春に近づいていることもあり、少し湿った雪です。結構、積もったな・・・...
14
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 752

見るからに、のんびりと暖かそうな感じ。家族は仲良く固まって、ひなたぼっこをしながら休んでいました。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 237

日差しが眩しい朝。今朝も、元気いっぱいだった、ヤマトとユッコ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 345

以前、お誕生日の時にプレゼントされた浮き玉を、独り身になった今、再びもらい、今日は楽しく遊んでいました。
2
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 91

もしかしたら、このまま何事も起こらず、恋の季節が終わってしまうのかとさえ思えた2月。昨年より、約1ヶ月ほど遅れて、やってきたようです。ココの寝姿を、上から静かに覗き込んでいた、セイ...
0
おびひろ動物園

イコキロカーニバル 4

この日、初めて触れるこの黄色い筒を、持ち上げたり、転がしたりしていた、イコロとキロル。下に落ちた拍子に、蓋がゆるみ、ようやく中の餌にありつけた、キロルなのでした。
4
お菓子のレシピ

ひなまつりケーキ

今年も手作りケーキで、ひなまつりのお祝いをしました。今年は、何にしようかと悩みましたが、カスタード饅頭・・いわゆる、萩の月や、タイムズスクエアのようなお菓子を作って、アレンジです。
6
しろくまにっき

デナリ無事到着

先程、17時頃。釧路動物園から、デナリが無事到着。閉園時間、園外からにつき、写真はありません。釧路を9時に出発されたそうで、8時間の長旅でした。お疲れさま。昨年は、3月28日に見た...
3
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 751

今日もまた、リッキーとげんきだけが居残り。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 344

今日のピリカさん。一生懸命に、雪穴を掘っていました。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 236

急がなくっちゃ!そろそろ、ごはんの時間・・・
1
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 140

北国での、オオカミの遊び方・・・
0
帯広・旭川観光

イコキロカーニバル 3

長い筒と、短い筒。どちらも独り占めしたいキロル。
3
北海道のお菓子

クランベリーのスイートポテト

デパートの催事などでも、よく札幌にやってくる、帯広のおいしいスイーツ。クランベリーのスイートポテト。お店に出向かずとも、帯広駅の売店で販売されていました。やはりこれも、買って帰りた...
1
スポンサーリンク