円山動物園 冬の円山動物園の森 円山動物園には、普段、一般の方は入れない、円山動物園の森のエリアがあります。昨年4月から、土日祝日限定、人数制限の上、公開されるツアー「森の散策タイム」が始まり、11月までに、18... 2010.03.09 3 円山動物園
円山動物園 幸せ祈願 昨年5月に円山動物園にやってきた、レンボー(メス/11歳)。6月から同居が始まり、現在は、妊娠の可能性があるということで、弟路郎とは、別室になっています。 2010.03.08 4 円山動物園
東山動植物園 東山動植物園のキンシコウ 2000年に、中国から日中共同研究のため、名古屋の東山動植物園に来園したキンシコウたち。(3頭)10年間に、5頭の赤ちゃんが生まれ、うち3頭は、すでに中国へ返還。今月、10年間のキ... 2010.03.07 1 東山動植物園
おびひろ動物園 イコキロカーニバル 5 動物園のホッキョクグマではお馴染み、黄色い筒に頭を突っ込む姿。(^^)中に、ハチミツが塗ってあるので、それを舐めていると思われます。甘いニオイも、きっとたまらないはず。キロルと威嚇... 2010.03.06 5 おびひろ動物園
しろくまにっき しろくまにっき 346 3月4日(木)の17時頃、釧路市動物園から帰って来た、デナリ(オス/16歳)。翌々日の今日(3月6日)から、早速、ララとの同居が再開されました。開園少し前から、一緒にされたそうで、... 2010.03.06 4 しろくまにっき
北海道のお菓子 六花亭 本店 十勝と聞けば、おいしいの代名詞のようにも思えます。そんな十勝にある、帯広市。帯広に来たならば、六花亭の本店には、立ち寄りたい。札幌市内にも、六花亭の店舗はたくさんありますが、帯広に... 2010.03.06 2020.10.17 4 北海道のお菓子帯広・旭川観光
ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 238 湿った雪がびっしり天井に積もり、薄暗い空間になってしまったユキヒョウ舎。(気温が高いので、午後以降は融けました)薄暗いと、写真が撮り辛いのが難点。今日に限って・・・いつものように、... 2010.03.05 0 ユキヒョウ物語