2010-04

しろくまにっき

しろくまにっき 374

離れていても、することは同じ。あっちでこっちで、かわいいお尻を見せて、何やら、がさごそと遊ぶ、ララとピリカ。
1
しろくまにっき

知恵の鎖

今朝は、プールの水の入れ替え。水なしプールを覗き込み、残念そうなピリカ。「ちょっと~、水入れて下さる?」  懇願しに行った?ピリカ。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 268

好天ですが、なごり雪もちらつく朝です。
1
円山動物園

エゾシカの換毛

白象がここに!!(^▽^;)おしりと尻尾の白毛がチャームポイントのエゾシカ。雪解けが進むと共に、換毛も進んできました。
0
帯広・旭川観光

北海道のマンホール 3

せっかく、雪解けが始まった帯広の地に立ったのなら、マンホールチェックも忘れずに!中央には、帯広市の市章。周囲には、すずらんの花でした。滑り止めの砂がある所などは、シーズンを感じるマ...
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 772

突然、ゆうきがげんきにちょっかいをかける。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 373

午前中に来てみれば、昨日とはすっかり別熊と化した、真っ白なララ。ふわふわした毛が、眩しい程に輝いていました。もう、プールでひと遊びした後のようですね。プールには、まだ厚く雪氷が残っ...
2
しろくまにっき

あごひげのわけ

「遊んだあとは、喉が渇くわ」水を飲むピリカ。
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 267

一日は、活動と休憩のくりかえし。今は、休憩タイム。リーベ側ではない方の、台の上で、並んで休んでいます。
2
札幌のパン屋さん

ムーラン・ド・ギャレット

サッポロファクトリーで、お買い物途中に、ちょっとブレイクタイム。Aアトリウムにあるパン屋さん、ムーラン・ド・ギャレットで、フレンチトースト(180円)といちじくのタルト(200円)...
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 771

ひゃ~っ(^▽^;) ティモンの体!汚れが目立ちにくい茶色といえども、この汚れっぷりは!!堀で横になると、どろんこがついて、真っ黒けです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 372

今朝はまた、檻の方ですか・・・新年度になり、ホッキョクグマ舎も、いよいよ春仕様にチェンジ。本格的な雪割り、除去作業を集中して行うため、一時移動している、デナリとララ。いつもより、か...
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 143

遠吠えをくり返していた、キナコ。ちょっと上から覗いてみよう。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 266

4月に入り、気温は上昇傾向。雪解けがさらに進みます。もう、この台の上の雪もなくなりました。
0
北海道のお菓子

こもちめんよう

デパ地下で、また変わった形のもなかを見つけました。北海道の士別名産もなか「こもちめんよう」です。士別市は羊のまちとしても有名。羊にもいろいろ種類がありますが、その中のサフォーク種が...
0
円山動物園

イコロとキロルの思い出

昨年度は、とにかく、イコロとキロルの写真や映像を撮りまくった一年でした。
16
スポンサーリンク