ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 288 ユキヒョウ舎の前にも、カラスは毎日やってきています。ヤマトとユッコは、カラスが気になりますが、カラスは全く、気にしていないようです。(^▽^;) 2010.04.23 0 ユキヒョウ物語
春の風物詩 花見準備の円山公園 おはようござます。今朝はどんよりとした、曇りの天気。9時現在の気温、6℃。なかなか暖かくなってくれません。昨日は、芽吹きの頃を迎えた、円山散策をしていましたが、早速、エゾシマリスと... 2010.04.23 0 春の風物詩
春の風物詩 群生間近 おはようございます。未明まで弱い雨が降り続いていましたが、ようやく晴れて、青空が広がり始めています。午前8時40分現在の気温、5℃。午後までに、もう少し上がってくると思われます。エ... 2010.04.22 0 春の風物詩
しろくまにっき カラスに物申す 円山といえば、カラスが多い山。動物園内にも、餌狙い、糞の中の未消化物狙い、巣材となる毛狙い、そしてレジャー(いたずら)目的?で、たくさん訪れます。今日もまた、ホッキョクグマたちに、... 2010.04.21 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 392 かなり離れた場所で昼寝をしていた、デナリとララ。先に起きたララは、ひとりでプールサイドを往復歩き。お互い、歩く場所は、だいたい決まっているように思えます。昨日、デナリが、プールの縁... 2010.04.21 0 しろくまにっき
円山動物園 クマ館のステージ 時々、楽しい動きを見せてくれる、マレーグマたちです。↑写真のウッチーは、推定24歳以上と、結構高齢ですが、年齢を感じさせない、軽やかな動きを魅せてくれます。 2010.04.21 0 円山動物園
円山動物園 オオワシ続報 そろそろ、顔を覗かせてくれるだろうか?最近は、親が巣から離れた場所にいるところばかり見るし、鳴き声も聞こえず、もちろんヒナが顔を出すこともなく・・・なんだか、不安になって聞いてみる... 2010.04.21 0 円山動物園