2010-06

しろくまにっき

しろくまにっき 443

ララとピリカの期間限定同居、7日目。あっという間に、一週間が過ぎました。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 337

綿毛が飛んでしまったタンポポとヤマト。今日も暑い一日でした。
0
北海道のグルメ

トマトクリームパスタ

テレビで、生パスタを食べているのを見ていたら、どうしても作りたくなって・・おうちで、トマトクリームパスタを。
0
夏の風物詩

前田森林公園

札幌市手稲区にある、前田森林公園では、今頃になると、素晴らしい藤棚を鑑賞できる事でもよく知られています。円山動物園から自転車で走らせること、55分。広~い森林公園に到着しました。
4
ライオン日記

ライオン日記 44

少し日が陰り始めると、動きもよくなるライオンたち。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 442

ララとピリカの同居、6日目。今日は、左側の扉だけが開放されていました。今はララがその中で休息中。ピリカはひとり、屋外でプールに入っています。激しく遊ぶでもなく、顔だけだして、ララの...
4
円山オオカミず

キナコ&ジェイ&赤ちゃん 159

日ごとに、父として、リーダーとしての自覚を見せてくれているジェイ。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 336

ふと思う・・ユキヒョウたちに、お好みの葉っぱあるのだろうか?たんぽぽの葉っぱは踏みつけていましたが、このイネ科っぽい雑草は好きそうです。
0
夏の風物詩

緑に包まれた北大構内

新緑の景色が美しい、北海道大学へ行って来ました。勉学に勤しむ学生さんたちや、観光で訪れている人たちが自然を感じながら、自転車で通り抜けたり、のんびりと歩く姿が見られます。
4
ライオン日記

ライオン日記 43

午前中から、じりじりと暑い日。まだ大きな木陰は出来ませんが、いつもの大木の下で横になるリッキー。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 441

実は今、迷ってるんです。ここから出ようか、出まいか。今日は左側の扉だけが開放され、右側は閉ざされたまま。出ようにも・・・
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ&赤ちゃん 158

巣穴から、顔だけ見えてるキナコ。何してるの?
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 335

明らかに、暑そうなヤマトです。舌は出しっ放し、肩で息をしています。長い毛を身にまとっているので、他の動物よりも、一層暑く感じているかも。
0
円山動物園

ゴマキ・リターン

放飼場の排水管工事のため、展示されていなかった、ナマケグマのゴマキ(メス/25歳)が予定よりも早く、今日から展示再開となっていました。のびのび~っと、気持ち良さそう。
0
全国のお菓子

お札サブレ

ええっ!こんなお菓子があったの!?と思わずびっくりしてしまった、ユニークなお菓子をお土産にいただきました。その名も「お札サブレ」。キラキラと輝くブルーの缶の中には、どんなサブレが?
3
夏の風物詩

仲良し白い・・

おはようございます。今朝も真っ青な空が広がっています。9時現在の気温、22℃。今日も暑そうです。最近は、街中どこへ行っても、綿毛が舞っています。タンポポや、ポプラや、ヤナギの綿毛が...
2
スポンサーリンク