レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 102 今日も、屋内清掃中に外に出ていたココ。いつも、動物園の帰り際に、産箱内の中継をしているモニターをチェックするのですが、昨日と、巣材の位置が大きく変わっていました。今朝も、かなり産箱... 2010.07.07 4 レッサーパンダ帳
夏の風物詩 大通公園のバラ園 おはようございます。今週は不安定な空模様で、雨が降ったり止んだり。涼しかったり、蒸し暑かったりの一日です。あれから大通公園のバラ園(西12丁目)も、あっという間に満開となり、美しい... 2010.07.07 0 夏の風物詩
北海道のお菓子 サザエのおやき 暑い夏だって、おやつにおやき。地方によって、今川焼、大判焼き、回転焼きなど、呼び方はいろいろ。北海道では、「おやき」と呼ばれることがほとんどです。サザエ食品から、夏季限定のおやきが... 2010.07.06 3 北海道のお菓子
北海道のグルメ やきそば弁当 汁なし担担麺 あんかけ風やきそば弁当に続き、また新しいやきそば弁当が夏季限定で登場。前回インスタントで「あんかけ」も斬新でしたが、今度は、汁なし担担麺。(7月5日新発売)1個 118円。(スーパ... 2010.07.05 4 北海道のグルメインスタント食品
夏の風物詩 アジサイの咲く頃 おはようございます。今朝は曇り。10時30分現在の気温、21℃と涼しいです。7月に入り、そろそろアジサイが開花を始めました。写真は、円山公園内のアジサイです。アジサイは、かんかん照... 2010.07.05 2 夏の風物詩
円山オオカミず 円山オオカミず 15 まだ生後2ヶ月未満ですが、しっかり自己主張もするようになってきた、ちびっこオオカミ。おでこの白い毛はさらに伸び、反対側からもチョロッと生え始めました。おでこの中心部分の毛は、今、若... 2010.07.04 4 円山オオカミず