円山オオカミず 円山オオカミず 147 最初は、ガラス際の、日の当たる暖かい場所で寝ていたキナコ。日が傾き、顔が陰ってきました。すると、キナコはすっくと立ち上がり、歩き出し・・・どこへ行くのかと思ったら・・・ 2010.11.25 0 円山オオカミず
ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 493 アクバルに、よく観られる行動パターン・・砂の上で仰向けになって、ゴロゴロ。コンクリートの台のところへマーキング。後ろ足で砂をかきながら、各所でおしっこ。丸太を舐める、かじる。 2010.11.25 0 ユキヒョウ物語
北海道のお菓子 白い恋人 北海道のお土産でも人気の高い、石屋製菓の「白い恋人」。誰もが知っているおいしさだからこそ、贈って喜ばれること間違いなしの、お土産かもしれない。地元民だからこその、新しいものや、隠れ... 2010.11.25 3 北海道のお菓子
北の乗り物 空から見る札幌 6 おはようございます。今朝もいい天気からのスタート。7時30分現在の気温は1℃と、冷えました。さて「空から見る札幌」の映像も最後となりました。 2010.11.25 2 北の乗り物
しろくまにっき しろくまにっき 598 今日から世界のクマ館への立ち入りが制限され、周囲にロープが張られました。私たちに出来ることは、ロープの外から見守る事。日本語が読めずに、うっかり立ち入ってしまう外国人の方を見つけた... 2010.11.24 1 しろくまにっき
秋の風物詩 晩秋の北大構内 おはようございます。今朝は冷たい風が吹き、寒い朝です。9時30分現在の気温、4℃。一昨日は、北大構内へ出かけてきました。気になっていることを、確かめに・・・↑写真は、正門からしばら... 2010.11.24 1 秋の風物詩
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 27 野生下のレッサーパンダは、樹上で生活することが多いと言われています。寝る時も、木の上で寝たりします。赤ちゃん時代から、木の上につかまったり、木登りしたり・・・巧みに木から木へ渡るこ... 2010.11.23 1 レッサーパンダ帳