冬の風物詩 札幌に象 おはようございます。真冬の嵐から一夜明け、静かな朝を迎えました。昨夜は、大雪、霰、雷と、あらゆる荒天に見舞われながら、明朝には、いったいどうなってしまうのかと、不安な一夜を過ごしま... 2011.01.17 2 冬の風物詩
円山オオカミず 円山オオカミず 192 最近また、じゃれ合い度が増してきたように思える、オオカミたち。ジェイとルークがじゃれていると、その間に割って入るキナコの行動が、なんともかわいい。 2011.01.16 0 円山オオカミず
円山動物園 エゾシカのフレーメン イサムが亡くなったせいもあり、少し寂し気なエゾシカ舎。雪深く、真冬日が続く日々でも、元気に過ごしています。今年は、メグムとアユミの角切りはされていないので、角のあるオスの姿を見る事... 2011.01.16 0 円山動物園
円山動物園 視覚の不思議 我が家の周辺に住む野良ネコは、冬場でもほぼ毎日のようにやってきます。さすがに大雪の時は、どこかに身を寄せているようですが、並の降雪なら、平気で渡り歩いているところには、逞しさを感じ... 2011.01.16 2 円山動物園
冬の風物詩 北海道神宮 どんど焼き おはようございます。雪雲はどこへやら、青空の広がる週末の朝を迎えました。8時現在の気温、-7℃と、今朝も冷えますが、降雪がない分だけ助かります。昨日は、北海道神宮で、正月飾りや、昨... 2011.01.15 6 冬の風物詩
円山オオカミず 円山オオカミず 190 天気がいいと、雪の照り返しが、とても眩しく感じますが、オオカミたちは、どんな風に感じているでしょう。日向で休んでいたオオカミたちです。 2011.01.14 0 円山オオカミず
ライオン日記 ライオン日記 241 屋内に入る時間になりました。今日のリッキーは空腹なのか、扉の前についたティモンの、すぐ後ろにつきました。ティモン「何よ(いつもはのんびりしてるくせに)、今日は早く入るのね・・・」 2011.01.14 0 ライオン日記
北海道のグルメ 札幌市役所本庁舎 地下食堂 雪まつりの雪像作りが始まっている、大通公園にやってきました。青空の中、テレビ塔が示す先には、お月様。今は日中、南の高い位置に見られます。さて、お昼はどこで食べようか。1件目が混雑し... 2011.01.14 4 北海道のグルメ札幌の風景
NHKスタンプ 札幌テレビ塔のすぐ足下に立地するNHK札幌局。玄関から入ってすぐの1階のフロアは、一般の方が楽しめたり、体験したりできるコーナー、喫茶・軽食のお店があります。雪まつり会場の近くでも... 2011.01.14 2