2011-04-20

しろくまにっき

しろくまにっき 680

堀の雪も少なくなり、雪穴堀りも、そろそろ出来なくなりつつあります。溶けた雪の下から、いろいろなものを発見したりのこぐまでした。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 256

4月に入り、気温も少しずつ上昇し始めると、オオカミたちにも、換毛も季節がやってきます。ジェイは、足下の毛がスッキリし始めていました。ちょっとプードルちゃんチック?(* ̄m ̄)
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 545

日中は屋外の台の上で、ぐっすりご就寝のリーベ。トラとユキヒョウだけは、遅めの収容だったにも関わらず、リーベだけは、まだ外にいたいらしく、全く入らずの状態でした。屋内では、隣のアクバ...
0
円山動物園

食欲

昨日と同じ場所にいたケビン。もちろん、動く時もあるそうですが、開園時間中に、動いている姿を見た人は何人いるでしょう?まだまだ、じっとして、周囲を伺っています。今日は、傍らに、ちょろ...
0
おたる水族館

ゴマフアザラシの赤ちゃん

今年、おたる水族館では、3月から4月にかけて、ゴマフアザラシの赤ちゃんが4頭生まれました。
1
おたる水族館

おたる水族館へ

18日は、おたる水族館まで行ってきました。この日は曇りで、海風も強く、寒い日でした。平日のお客さんは、やはり少なめのようです。
4
スポンサーリンク