2011-07

北海道のお菓子

バナナ大福

日糧製パンから発売されているスイーツ大福シリーズに、今月新しく「バナナ大福」が登場。バナナ大福は、以前にも発売されましたが、今回は中身とパッケージが違います。1個 108円で購入。
0
おびひろ動物園

ありがと ピーちゃん

おびひろ動物園の人気者、ヤクシカのピーちゃん(メス)が、昨日3日(日)の早朝に亡くなったそうです。おびひろ動物園HP老衰だということです。
1
夏の風物詩

雨の週明け

週明けは雨。今朝は、雨音で目覚めました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 751

夏本番になり、暑さ凌ぎは、プールに限る。ホッキョクグマたちは、皆、好きな時間に好きなだけ、水に浸かっていました。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 567

生まれて間もない時期は、瞳の色がブルーのユキヒョウ。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 306

日中、ぐんぐん気温は上昇し、27℃超えの夏日になっていました。オオカミたちには、やはり暑いようで、各々、涼しい場所を選び休んでいました。
0
円山動物園

キリンの授乳

正面から見ると、まっすぐな直線のイメージのキリンの赤ちゃん。そのまま、すくすくと立派なキリンへと、成長していってほしいものです。
0
夏の風物詩

札幌国際ハーフマラソン

緑溢れる街を走るランナーたち。晴天の下、今年も札幌国際ハーフマラソンのスタートを見てきました。
0
全国のお菓子

凧たこあがれ

浜松のお土産にいただいた、浜松銘菓「凧たこあがれ」。ラスクと言えば、パンを焼いたものですが、これは「かすてらラスク」。
0
夏の風物詩

ハシドイ開花

おはようございます。今朝は曇り。10時20分現在の気温は24℃ですが、過ごしやすいです。街のあちらこちらで、ハシドイの花が開花し始めています。花や葉は、ライラックに少し似ています。...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 750

電柵が外されたら、もうこっちのもの?すっかり余裕の走りを魅せるこぐまです。「プールにおいで」「嫌だ」のやりとりが、今ではこの縁で繰り広げられています。(^▽^;)(後ろ足、ちょっと...
8
円山オオカミず

円山オオカミず 305

オオカミらしい、少しワイルドさも感じられるようになった顔立ち。(A)午後に、おやつをもらう時間がありました。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 566

5月1日未明に生まれたユキヒョウの赤ちゃん(メス)が、今日11時から一般公開となりました。開始早々は、観覧規制が入り、熱帯動物館外まで、観覧待ちの列が続いていたそうです。
4
菓子パン紀行

おにぎりパンカレー

日糧製パンから、今月新発売になったパン「おにぎりパン カレー」。大きさも形も、忠実におにぎりをイメージして作られています。ランチにこんな可愛らしいパンを出したら、周りからもウケそう...
1
円山動物園

アカツクシガモのヒナの成長

寝る時は、いつも寄り添っている、アカツクシガモのヒナ。この時は、お母さん(クミ)に守られながら、昼寝していました。
0
夏の風物詩

涼しさを呼ぶスプリンクラー

おはようございます。今日も快晴からのスタートです。あちこちのお宅の庭や、公園などで、きれいなバラの花が咲き誇っています。環状通りのバラもきれいに咲いていることでしょう。写真は、大通...
0
スポンサーリンク