2011-09-30

しろくまにっき

しろくまにっき 840

正直に言えば、少し期待していましたが、本当にやってくれました。ゴムチューブの片方をくわえ、もう片方を前足で誘導し、立ち上がって輪を描く!しかし、ふらつくので、ほんの一瞬。
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 641

弱い雨くらい平気と、外では、親子で雨に濡れながら、台の上で休んでいました。しかしながら、早めの屋内入りです。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 392

弱い雨の一日となりました。肌寒さも重なるせいか、来園者も少なく、雨音が響く園内。皆は、屋根の下で休んでいるのに、またユウキだけが濡れたまま。この光景は、いつもではないのですが、よく...
0
円山動物園

角切り

束の間の勇姿。(手前アユミ、奥メグム)どちらも2008年生まれの3歳。今年は揃って、立派な枝角を見せてくれました。↑写真は9月21日。先端はまだ、丸みを帯びていますが・・
0
円山動物園

ボール遊びは得意

また聞こえて来た、とわの浮き玉で遊ぶ音。穴の開いた浮き玉が、放飼場内にあるのですが、壁に当たると、カーン、カーンと遠くまで音が響いてきます。
2
秋の風物詩

カエデの紅葉

今日は予報通りの雨。弱い雨が時々降ったり止んだりの、どんより天気です。大通公園で一番早く紅葉するのが、2丁目にある、サトウカエデの木。道行く人が皆、見上げていくシーズンになりました...
0
スポンサーリンク