アイスめぐり リボンナポリンアイス 北海道ではおなじみの清涼飲料リボンナポリン。シュワッと爽やかな、柑橘系炭酸飲料のリボンナポリンが、アイスになって新発売されました。(3月6日(火)新発売)あのガリガリ君の赤城乳業と... 2012.03.06 0 アイスめぐり
円山動物園 ヨウスコウワニと太鼓 波を立てず、顔を少し出して、プカリと浮かぶヨウスコウワニ。水中にいるのは、オスのヨウヨウ。陸にいるのは、メスのスウスウ。円山動物園の2頭は、毎年、2~3月に繁殖時期を迎えます。 2012.03.06 0 円山動物園
冬の風物詩 手袋の木 まだ雪が降ったりの日々ですが、極寒の時期は過ぎ、少しずつ気温が上がって来ているようです。片方の手袋が、木の枝に、2つも・・・・持ち主に気づいてもらえるのを、待っています。うっかり落... 2012.03.06 0 冬の風物詩
札幌のスーパー 井村屋 つぶあんトッピング 井村屋から発売されている、「つぶあんトッピング」。名古屋で購入したのですが、札幌市内のスーパーにも置いてありました。1本 248円。 2012.03.05 0 札幌のスーパー
旭山動物園 旭山動物園 レッサーパンダ 旭山動物園のレッサーパンダ、ノノ(オス/9歳)。孟宗竹の葉をムシャムシャ・・・レッサーパンダたちの顔は、どの個体も皆、個性的。 2012.03.05 0 旭山動物園
釧路市動物園 釧路市動物園 レッサーパンダ 釧路市動物園のレッサーパンダ、ゴウ(オス/11歳)が、東京都の羽村市動物公園へ移動したということで、以前に撮ったデータを引っ張り出してきました。 2012.03.05 0 釧路市動物園
円山動物園 届かない枝 少し雪が溶けて来たかなと感じる3月。エゾヒグマのとわは、黙々と何をしているのかと見ていると、雪の下から覗いている、マツの枝をかじっていました。もう葉がないくらい、かじり倒しているよ... 2012.03.05 0 円山動物園
ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 740 扉が開くのを、スタンバイして待つ、アクバル、リーベに対し、リアンは、扉が開いても、どうしようかなあと考えています。結局入らず、もうひと遊びして・・・リーベの後を追いかけました。ちょ... 2012.03.04 0 ユキヒョウ物語
円山オオカミず 円山オオカミず 520 今日は、鶏肉が1羽ずつ投げ入れられていました。ユウキだけが取り損ね、あっちへこっちへ猛ダッシュで、追ったり逃げたりのオスたちでした。写真は、隅で食べていたショウの肉を狙ってやってき... 2012.03.04 2 円山オオカミず
菓子パン紀行 薄皮モカコーヒークリームパン ヤマザキ製パンから発売の薄皮ミニパンシリーズに、「モカコーヒークリームパン」が登場していました。1袋5個入り 135円で購入。 2012.03.04 3 菓子パン紀行
しろくまにっき しろくまにっき 988 見慣れたせいか、歩いているだけなら、ドキドキすることもない、ララの縁歩き。よそ見しても、振り返っても、まったくグラつかないのは、さすが四足歩行の動物。大丈夫とわかっていても、走ると... 2012.03.02 1 しろくまにっき