2012-08-15

円山オオカミず

円山オオカミず 636

オオカミのお食事タイムは、毎回、何かしらドラマを魅せてくれるので、面白い。それ故か、お客さんも大勢集まるので、なかなか観られないというのが現実。(^_^;)肉だとあっという間に飲み...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1147

夜の動物園 ドキドキ体験スケジュール『18時15分 ホッキョクグマ「デナリ」へ活魚をあげます』デナリが活魚を捕って食べる様子を観ようと、お客さんもたくさん集まってきました。活魚の他...
0
北海道のお菓子

羽幌町の銘菓

ウミガラス(オロロン鳥)のひなが、今年は10羽巣立ったと話題の北海道羽幌町。絶滅危惧種のウミガラスの繁殖が、確認されているのは、現在、国内では、羽幌町の天売島(てうりとう)だけだそ...
0
北の乗り物

地下鉄の風鈴

札幌市内を運行する地下鉄の車内には、夏の間、風鈴が取り付けられています。天井の送風口近くに付けれられているので、走行中は、チリンチリンという音が鳴っています。今年の短冊には、「節電...
0
スポンサーリンク