2012-08

円山動物園

ZOOガーデン

円山動物園内で、夏の間オープンしている「ZOOガーデン」。お店の中でソフトクリームの販売があったので覗いてみると、まだ食べていなかった味があり。
1
夏の風物詩

朝から真夏日!

おはようございます。夏の朝だけのお楽しみ、ツユクサが元気に咲いています。せめて涼しげな青色で、気持ちだけでも爽やかに・・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1152

朝から雨。それも、時折激しく降り続いています。雨に加えて、蒸し暑い一日。一体、今日の湿度は何%だろう?動物たちの多くは、動きが少ないように思えました。
0
円山動物園

アジアゾーン 2012年12月12日オープン

円山動物園内で、現在建設中のアジアゾーン。オープンは、2012年12月12日と大きな文字が書かれたポスターが貼り出されました。121212と数字を並べましたね。(^^)ネーミングラ...
2
釧路市動物園

ユキオの背泳ぎ

オスらしく大きな体格のユキオ(24歳)。目の上の黒いところが、眉毛にも見えて、一段と凛々しく見えます。(^^)
0
夏の風物詩

残暑

夏も終わりかという頃に咲いたユリ(カサブランカ)。雨が降る前にと、慌てて写真に収めました。今日は、予報通りの雨。朝は、雨音で目覚めた程で、一時、叩きつけるような雨が降っていました。
1
ライオン日記

ライオン日記 332

いつの間にか、またやってしまいましたね。(^_^;)今年伸びた緑の枝が、ボキボキに折られていました。
0
北海道のグルメ

北海道とうきび茶

7月23日(月)、伊藤園から、北海道限定で新発売された「北海道とうきび茶」。北海道産のとうきび、玄米、黒豆、小豆を使ったお茶だそうです。「とうもろこし」ではなく、「とうきび」という...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1151

下さいな・・・目の前に立つ飼育員さんに向かって、アピールするララ。今日のホッキョクグマガイドでのひとコマ。今日は何がもらえるかな?
1
夏の風物詩

晩夏の大通公園

初夏に満開だった大通公園のバラ園も、一番花が終わり、今少し落ち着いた感じ。引き続き、ぽろぽろと咲いているので、まだ秋までは楽しめます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1150

夜の活魚給餌は、オレに任せろ!今夜は18時30分から、デナリへの活魚給餌がありました。お盆を過ぎると、日暮れ時間もやや早く感じるようになります。デナリが魚を捕る様子を観ようと、たく...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 108

夕暮れのセイタ。もうすぐ三角山に日が沈むよ。18時からの「セイタ」と「ライラ」のおやつタイムの準備で、飼育員さんが放飼場内に入ってくると、そわそわ動き出すセイタ。前回の(リンゴ給餌...
0
夏の風物詩

ファイターズ花火大会

今夜は、日本ハムファイターズのサマーフェスタ企画で、「ファイターズ花火大会」が開催される日。札幌ドームのすぐ横で、花火が打ち上げられます。羊ケ丘展望台の方まで出かけようかと思いまし...
8
しろくまにっき

しろくまにっき 1149

この花のように、力強く生きていこう。おそらく、ヒメジョオンだと思うのですが、土のない場所で根を広げ、一度は折れていたはずなのに、再び立ち上がり、また花をつけています。(適度な肥料成...
4
キャラクター&グッズ

メロン熊札幌上陸

あの、夕張の人気キャラクター「メロン熊」が、札幌に上陸していました!噂通り、そのリアルな風貌には、思わずたじろいでしまうほど。
4
円山動物園

夏のウンコレ終了

円山動物園内で、8月11日~16日まで開催されていた、「夏のウンコレ」が終了。会場には、展示物や、パネルなどがたくさんあり、なかなか内容の濃いものでした。
0
スポンサーリンク