2012-08

キャラクター&グッズ

ほくとくん 大地くん めぐみちゃん

昨日は、立て続けに3人のマスコットキャラクターに会いました。まず、1人目は、北海道警察のマスコット「ほくとくん」。生年月日は、平成4年6月23日の、今年20歳。名前の由来は、北の夜...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1144

夜の動物園明け。蒸し暑さも感じ、ホッキョクグマにとっては、残暑厳しいというところ。水に入って、暑さ凌ぎのようです。
2
円山動物園

静かに水風呂

冷たい水が気持ちよさそうな、暑い午前。水の中を見ると、抜け毛がたくさんあります。水に入ったり出たり、時には、壁や檻で体を擦ることによって、きれいに換毛していくような気がします。昨夜...
0
プリンめぐり

バンビ イチゴチョコプリン

新千歳空港で見つけた、バンビの「イチゴチョコプリン」。賞味期限が近いので、割引価格でお買い上げ。1個 250円→120円。
0
円山動物園

夜の円山動物園

少し暑さからは解放されたものの、相変わらず蚊は多い、円山の夜。(^_^;)8月11日(土)の夜の動物園も大盛況だったようす。11日のテーマは「ミステリーナイト」。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1143

今年の夜の動物園は、じわじわと来園者数が増えてきている感じです。お盆休みに入ったということもあり、とても賑やかでした。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 634

今日は開園時間延長の日。18時45分から行われる、ドキドキ体験、オオカミのお食事タイムの準備のため、オスたちが一旦屋内に収容され、一時的に、キナコがメインに登場となりました。久しぶ...
0
夏の風物詩

夏の花

おはようございます。今日の天気は、曇。25℃以上の真夏日となっています。写真は、夏によく見られる花、オオハンゴンソウです。群生している風景をよくみます。地下茎と種の両方で、繁殖力も...
2
円山オオカミず

円山オオカミず 633

やんちゃな子供たちの横で、いつも平静な顔で佇んでいるけれど、いざとなったら、動きのいいジェイ。今日も外から肉が投げ入れられ、落下地点を狙って、オオカミたちが右往左往していました。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 807

扉の方を見るリアン。屋内に入る時間になりました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1142

夏の大三角形、現る!今日の気候は、ひとことに言って「蒸し暑い!」。朝降った雨が、気温上昇と共に、蒸発して体にまとわりつくような・・・ララもプールに入り、じっと浸かっていたり、背泳ぎ...
0
円山動物園

アメワシ飛行訓練

今年4月5日に孵化した、あのかわいいアメリカワシミミズクの幼鳥が、大きな翼を広げ、飛行しています。フリーフライトチームの一員になるべく、すでに訓練が進められており、開始から2週間ほ...
0
釧路市動物園

新カップル誕生

釧路市動物園の、新しいライオンのカップル、「アキラとゆうき」。赤い糸で結ばれていたかのような、名前の響きもよし!(^^)6月16日に、旭山動物園から釧路市動物園に移動したアキラ。7...
2
菓子パン紀行

レモンケーキドーナツ

夏は、レモン風味商品が多いですね。ヤマザキ製パンから発売中の、レモンケーキドーナツ。パッケージを見ると、「レモンピール入りのレモンあんを しっとりとしたケーキ生地に包みました」とあ...
0
夏の風物詩

雨の朝

おはようございます。今朝は早朝に、ひと雨ありましたが、現在は上がっています。雨が降っている間は、涼しいかな?と思いましたが、雨上がりと同時に、少し蒸し蒸ししてきたかもしれません。1...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1141

この後、リンゴはどうなる?
0
スポンサーリンク