2012-12

しろくまにっき

しろくまにっき 1277

上で遊ぶコースが決まったようで、その場所には、道が出来ています。
0
円山動物園

聖なる夜

トナカイじゃなく、しろくまにまたがってやってくるサンタさん。某所で見つけたぬいぐるみです。その某所とは、また後ほど。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1276

ひとりきりのクリスマスイブ。ええ、基本ひとりのホッキョクグマ。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 691

今日は、少し肉の付いた、大きな骨をもらったようです。当然、ジェイの独り占め状態。山の上でゆっくり堪能しています。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 838

プチひとり体験のリアン。今日は、リーベが、寝室から屋内展示場への移動を渋ったようで、リアンだけが、屋内展示場へ。リーベは、寝室。アクバルは、屋外メイン放飼場。シジムは、屋外サブ放飼...
0
お菓子のレシピ

クリスマスケーキ

今年のクリスマスケーキは、サンタ会議風。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 1275

タイヤグマがここにも1頭。今年2月のキャンディの写真です。ララと同様、今年は世界の熊館内でお籠り中のキャンディ。11月23日に屋内収容されてから、1ヶ月が過ぎました。キャンディはど...
1
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 837

今日からシジムも屋外に登場となりました。メイン放飼場はアクバル。サブ放飼場はシジム。屋内はリーベとリアンです。サブ放飼場は、熱帯動物館の時と同様、人止め柵有りの檻になります。
0
トライデー

トライデー 83

2
円山動物園

円山動物園のクリスマス

今日からアイの公開が始まりました。同時に、以前と同じようにタツオと同居中です。アイに発情が来たのです。ユキヒョウたちの、4頭同時展示(別々の場所で)も始まり、ようやく、寒帯館の面子...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 1274

最近のお気に入りは、この大きな浮き玉。少し前にお気に入りだった、あのオレンジの小さな浮き玉は、一体どうしたのか?遠くからしか観られないので、全く状況も、行方もわかりません。今年はあ...
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 152

窓枠にある丸太の上で、お休み中のライラ。反対側の場所から、ガラス越しに覗くことも出来ます。
3
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 836

雪の上でひとやすみのアクバル。ガラス面を行ったり来たりする行動から、少しずつ、雪面へ向かう時間が増えつつあるような気がします。まだオープンして間もない時期。ゆっくり、ゆっくりです。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 835

12月12日(水)~15日(土)の屋内展示は、リーベとリアン。12月16日(日)から今日までは、シジムが展示されています。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 151

公開当初のおっとりキャラはどこへやら。屋内でも屋外でも、活発に動き回っているキンです。今のところ、担当飼育員さんがお休みの日は、全頭が屋内展示になっています。(この先はわかりません...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1273

「カラコローン」と音が響いてきました。あっ、きっと屋内で、浮き玉遊びをしているに違いないと思い、しばらく観ていると、出てきましたー。(^^)
0
スポンサーリンク