2012-12

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 142

毎年この時期になると、楽しみな番組は、NHKの「こんにちは!動物の赤ちゃん」。今年も、12月15日(土) 19:30~20:45「こんにちは!動物の赤ちゃん2012」が放送されます...
5
全国うまいもの巡り

アーモンドココア

青空が見えたのは嬉しい・・・けど、視線を下ろせば、再びドカ雪が、どうだっ!と言わんばかりに広がっていた・・・連日、朝晩、2ラウンドの雪かき決戦を強いられると、さすがに、しんどいです...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 141

「やあ、今日はボクに会いに来てくれて、ありがとう!」上から目線のセイタです。(笑)アジアゾーンがオープンとなり、お久しぶりだったレッサーパンダ家へ訪問。屋内展示場と、屋外展示場があ...
0
トライデー

トライデー 80

0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 831

待ちに待ったこの日が、やっと来ました。新ユキヒョウ舎の一般公開初日です。新獣舎には、山岳地帯をイメージした、擬岩が設置されているなど、所々に工夫された施設となっていましたが、今日の...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1264

毎日、赤ちゃんの無事を願う日々。鳴き声確認を伺う度に、きっと大丈夫の思いの方が強くなってきます。12月8日の18時10分に、最初(?)の赤ちゃんを出産してから、4日が経過しました。
0
円山動物園

わくわくアジアゾーンOPEN

2012年12月12日(水)。12並びのこの日、円山動物園で、わくわくアジアゾーンがオープンとなりました。しかし、今朝はたっぷりと降り積もりました~
3
円山オオカミず

円山オオカミず 688

またさらに積雪量が増しました。雪の上で、ゆっくり座ったり、丸くなって寝たりしているオオカミたち。冬の寒さには強いですね。雪景色の中のオオカミは、カッコ良さ5割増し?(ジェイ)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1263

降り続く雪。ララ出産の朗報が流れてから一夜明け、引き続き、静かな世界の熊館です。デナリは、屋内から顔だけ出し、餌を待っているような感じです。
0
ハンドメイド

松ぼっくりのツリー2012

今年も同じものですが、松ぼっくりで作るクリスマスツリーです。2005年から作り始めて、もう8個目。
2
菓子パン紀行

薄皮ミルクティークリームパン

薄皮ミニパンシリーズが、テレビドラマの「相棒」(テレビ朝日)とコラボしていました。ドラマ中で、水谷豊さん演じる杉下右京さんは、紅茶好きという設定。ということで、ミルクティークリーム...
0
札幌の野鳥

しんしんと降り積もる雪

外れて欲しいなと願っていた、大雪予報。なんだか当たってしまいそうな予感。朝から、大粒の雪が、断続的に降り続いています。冬だから、雪が降るのは覚悟していますし、きれいだから好きなので...
1
円山オオカミず

円山オオカミず 687

すっかり冬本番の寒気。でも、オオカミたちは、とても元気そう。時々、3兄弟でじゃれているようすも見られたりします。力比べかもしれませんが・・・(^^)
1
円山動物園

ようやく引越し

わくわくアジアゾーンOPENまで、あと2日・・・・というところで、ようやく引越しすることになったモンキーたち。今日は、午前中に、ワウワウテナガザルが、無事引っ越しを終えたそうです。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1262

そのバケツの中身は、ボクのごはんですか?今日の給餌は、ちょうどお昼頃にありました。屋内から身を乗り出して、飼育員さんを見ていたデナリ。
4
しろくまにっき

祝♪ララ出産

12月8日、18時10分。ララの出産が確認されたそうです。円山動物園HP今日は、正午に発表があり、園内にいた私は、たくさんの方たちと喜びを分かち合うことが出来、とても幸せな気持ちで...
15
スポンサーリンク