円山動物園 小さくお引越し 隣に住んでいたユキヒョウたちが、アジアゾーンへと引っ越したため、隣マスが空き部屋になり、昨日の閉園後から、カムトリが入居となりました。(今後カミになることもあるかもしれません) 2012.12.05 1 円山動物園
インスタント食品 JANJAN カルビーポテトチップス コンソメ Wパンチ味焼そば 久しぶりのJANJAN。11月19日から、コンビニ限定で発売されている「カルビーポテトチップス コンソメ Wパンチ味焼そば」です。JANJANもカルビーとのコラボですね。1個 16... 2012.12.05 0 インスタント食品
円山動物園 わくわくしてきたアジアゾーン 円山動物園のアムールトラ、ユキヒョウ、レッサーパンダ、ヒマラヤグマ、マレーグマたち・・アジアゾーンに引っ越したため、しばらく会えず、寂しい思いをしています。誰もいない空きの獣舎なの... 2012.12.05 0 円山動物園
円山オオカミず 円山オオカミず 683 今日は少しだけ気温が高め。札幌の最高気温は、7.1℃。雨と暖かい空気で、積もった雪がシャーベット状になり、溶けていきます。雪面から、もわ~っと霧の状態が立ち込めていました。(ジェイ... 2012.12.04 0 円山オオカミず
冬の風物詩 第32回 さっぽろホワイトイルミネーション 今年は、11月22日(金)から点灯された、さっぽろホワイトイルミネーション。やっと、夜の大通公園に行って来ました。(12月2日)朝にはたっぷりと雪が積もり、夜は冷えましたが、降雪は... 2012.12.04 1 冬の風物詩
円山オオカミず 円山オオカミず 682 人の動きをよく観ているジェイ。他の4頭は、ジェイに比べ、比較的のんびりしています。ジェイの行動が変わるや、他の4頭もすぐに反応して、一緒に動き出します。 2012.12.03 0 円山オオカミず
円山オオカミず 円山オオカミず 681 オオカミたちが、もし人間のおやつを食べるとしたら、一番人気は、きっと「小枝」だろう。(笑)この小枝の感触がいいのか?噛んで出てくるエキスが魅力的?匂い付けをしたり、噛みつくしたり・... 2012.12.02 2 円山オオカミず
菓子パン紀行 薄皮レアチーズクリームパン 昨年11月に発売されていた、薄皮レアチーズ風味クリームパンは、おいしかったなあ。また、販売されないかなあ・・と思っていたら、出たー!ん?でも名前が微妙に違う。今度は、薄皮レアチーズ... 2012.12.02 0 菓子パン紀行
冬の風物詩 もーりすとまりもっこり 今朝もまた、たっぷりと積もってくれました。(^_^;)我が家の周囲には、ざっと16cm・・・少し前まで、朝の挨拶は、「おはようございます。寒いですねぇ」が、「おはようございます。積... 2012.12.02 0 冬の風物詩キャラクター&グッズ
円山動物園 イチゴもいただきます! とわ(メス/4歳)と交代で、午後から登場する、ダイ(オス/1歳)。来月には、2頭とも誕生日を迎えます。これから、体格が並び、少しずつダイの方が大きくなっていきそうです。 2012.12.01 0 円山動物園
円山動物園 師走突入 今年は、根雪になるのが早かったかな・・雪だるまの姿もよく見かけます。作っている人たちの見ると、道外からの旅行客の方たちが多いようです。(^^)今ではあまり作らなくなりましたが、本州... 2012.12.01 0 円山動物園冬の風物詩